マーシャルクールヘッド&ウォームハート [単行本]
    • マーシャルクールヘッド&ウォームハート [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
マーシャルクールヘッド&ウォームハート [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002197152

マーシャルクールヘッド&ウォームハート [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2014/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マーシャルクールヘッド&ウォームハート [単行本] の 商品概要

  • 目次

    凡  例

    第一章 経済学の現状――1885年

    第二章 経済学者の旧世代と新世代――1897年

    第三章 労働者階級の将来――1873年

    第四章 公正な賃金――1887年
     1 一般的な経済状態が急速に変化している時期の諸問題
     2 調停委員会

    第五章 経済騎士道の社会的可能性――1907年

    第六章 ジェヴォンズ氏の『経済学の理論』――1872年

    第七章 ミル氏の価値論――1876年

    第八章 分配と交換――1898年

    第九章 一般物価の変動に対する救済策――1887年
     1 価値の基準が変動することの害悪
     2 貴金属は真の価値の基準を提供できない
     3 金銀から独立した価値の基準
     4 固定比率で貨幣鋳造すれば安定的な複本位制になるか
     5 安定的な複本位制のための提案
     6 購買力の単位をいかに評価すべきか

    解 説 マーシャルの経済学と方法

    訳者あとがき

    索  引
  • 出版社からのコメント

    「経済学は人間の研究である。」新古典派の理論的基礎を確立し、 ケインズ、ピグーを育てたケンブリッジ学派の祖。
  • 著者について

    伊藤 宣広 (イトウ ノブヒロ)
    2014年9月現在 高崎経済大学経済学部准教授

マーシャルクールヘッド&ウォームハート [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房
著者名:アルフレッド マーシャル(著)/伊藤 宣広(訳)
発行年月日:2014/10
ISBN-10:4623071464
ISBN-13:9784623071463
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:312ページ ※306,6P
縦:20cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 マーシャルクールヘッド&ウォームハート [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!