「育ち」をふりかえる―「生きてていい」、そう思える日はきっとくる(岩波ジュニア新書) [新書]
    • 「育ち」をふりかえる―「生きてていい」、そう思える日はきっとくる(岩波ジュニア新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002198986

「育ち」をふりかえる―「生きてていい」、そう思える日はきっとくる(岩波ジュニア新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2014/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「育ち」をふりかえる―「生きてていい」、そう思える日はきっとくる(岩波ジュニア新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    児童養護施設で長く暮らした著者が自らの生い立ちをふりかえる。親に愛された記憶を持たず、孤独と疎外感、深い絶望のなか、自分は何のために生きているのかと問い続けた日々…。困難と向き合いながら生きる意味を探し、やがて「生きててもいいんだ」という思いに辿りつくまでの歩みを綴る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 子どもの頃(父と母、そして私
    近親者の喪失
    母子生活支援施設での暮らし ほか)
    2 施設を巣立って(地球一周の船旅
    フリーター
    大学生活 ほか)
    3 子どもの自分を育てる(瞼のおじいちゃん
    もうひとりじゃないよ
    子どもたちのおかげ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡井 さゆり(ワタイ サユリ)
    1983年大阪府生まれ。家庭の事情で、幼少の頃から母子生活支援施設や児童養護施設など社会的養護のもとで暮らす。高校卒業と同時に施設を退所し、フリーターを経て東洋大学社会学部社会福祉学科に進学。在学中の2006年に「児童養護の当事者参加推進勉強会日向ぼっこ」を立ち上げる。2007年、大学卒業と同時に児童養護施設などで生活した人たちが気軽に集える「日向ぼっこサロン」を開設。2013年に引退

「育ち」をふりかえる―「生きてていい」、そう思える日はきっとくる(岩波ジュニア新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:渡井 さゆり(著)
発行年月日:2014/10/21
ISBN-10:4005007864
ISBN-13:9784005007868
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:211ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 「育ち」をふりかえる―「生きてていい」、そう思える日はきっとくる(岩波ジュニア新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!