ドクター荒井のアジアスロートラベル日記―熟年よ旅に出よう! [単行本]

販売休止中です

    • ドクター荒井のアジアスロートラベル日記―熟年よ旅に出よう! [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002199623

ドクター荒井のアジアスロートラベル日記―熟年よ旅に出よう! [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岳陽舎
販売開始日: 2003/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ドクター荒井のアジアスロートラベル日記―熟年よ旅に出よう! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ピースボート船医、国境なき医師団として世界を駈ける著者が、アジアの旅を極める。熟年でも安心な「病気とケガへの対処法」満載のトラベルガイドエッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 1998旅はカンボジアに始まった(夜の飛行
    バンコク・カオサンロードへ ほか)
    第2章 1999スリランカ・インドの旅(大型客船に二〇人
    安価な旅行の秘けつ ほか)
    第3章 2001インド再訪、シッキムへの旅(インド再訪
    必備!日本の蚊取り線香 ほか)
    第4章 2002アジアの西の端トルコへ(トルコのATMにご注意
    コーラン、ケバブ、サバサンド ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒井 義章(アライ ヨシアキ)
    1944年東京生まれ。東京大学農学部卒。30歳で医師を志し、筑波大学医学専門学群を卒業。国立国際医療センター、町立厚岸病院、つるい養生邑病院などを経て、現在、太平洋記念みなみ病院に勤務。阿寒町在住。釧路新聞に掲載した『ドクター荒井の東南アジア放浪旅日記』を1998年に新風舎から出版。1999年には、NGOアジア医師連絡協議会(AMDA)から派遣されてネパールで医療活動に取り組む。また、2000年、2001年にピースボート船医として地球を2周。2003年4月から9月まで国境なき医師団から派遣され、東アフリカのウガンダで医療活動に従事

ドクター荒井のアジアスロートラベル日記―熟年よ旅に出よう! の商品スペック

商品仕様
出版社名:岳陽舎
著者名:荒井 義章(著)
発行年月日:2003/12/25
ISBN-10:4907737505
ISBN-13:9784907737504
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:188ページ
縦:19cm
他の岳陽舎の書籍を探す

    岳陽舎 ドクター荒井のアジアスロートラベル日記―熟年よ旅に出よう! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!