図説 ロシアの歴史 増補新装版 (ふくろうの本) [全集叢書]
    • 図説 ロシアの歴史 増補新装版 (ふくろうの本) [全集叢書]

    • ¥2,03562 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002199848

図説 ロシアの歴史 増補新装版 (ふくろうの本) [全集叢書]

価格:¥2,035(税込)
ゴールドポイント:62 ゴールドポイント(3%還元)(¥62相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2014/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図説 ロシアの歴史 増補新装版 (ふくろうの本) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ、革命はおきたのか?強権による専制はどうして必要だったのか?近くて遠い国、ロシアの真実。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ロシアという国
    キエフ・ロシア(キエフ大公国)―ロシア史の揺籃時代
    「タタールのくびき」―モンゴル支配下のロシア
    モスクワ大公国―ユーラシア帝国への道
    近代ロシア帝国(貴族と農奴のロシア;苦悩するロシア)
    ソヴィエト・ロシア―社会主義をめざすロシア
    ペレストロイカからロシア連邦へ―今日のロシア
  • 出版社からのコメント

    ロシアの壮大な歴史をコンパクトに知ることができる永久保存版。緊迫するウクライナ情勢の解説も。
  • 図書館選書

    近くて遠い国、ロシアの古代から現代までをコンパクトにまとめた永久保存版。なぜ、革命がおきたのか? いつ、専制は始まったのか? 隣国の真実の歴史。緊迫するウクライナ情勢も解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    栗生沢 猛夫(クリウザワ タケオ)
    1944年、岩手県に生まれる。1967年、一橋大学経済学部卒業。1974年、北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。小樽商科大学教授、北海道大学大学院文学研究科教授を経て、北海道大学名誉教授。専門はロシア中近世史
  • 著者について

    栗生沢 猛夫 (クリウザワ タケオ)
    1944年生まれ。一橋大学経済学部卒業。北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。北海道大学大学院文学研究科教授を経て、現在、北海道大学名誉教授。専門はロシア中近世史。著書に 『タタールのくびき』など多数。

図説 ロシアの歴史 増補新装版 (ふくろうの本) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:栗生沢 猛夫(著)
発行年月日:2014/10/30
ISBN-10:4309762247
ISBN-13:9784309762241
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:22cm
横:17cm
厚さ:1cm
重量:420g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 図説 ロシアの歴史 増補新装版 (ふくろうの本) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!