「上手な老い方」してみませんか(角川文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 「上手な老い方」してみませんか(角川文庫) [文庫]

    • ¥52816 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002200515

「上手な老い方」してみませんか(角川文庫) [文庫]

価格:¥528(税込)
ゴールドポイント:16 ゴールドポイント(3%還元)(¥16相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2014/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「上手な老い方」してみませんか(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    だれにでも「人生を楽しむ能力」がある/心の中に「豊かな精神文化」を養う/「一怒一老」「一笑一若」「数病息災」/第二の人生に向けて「生き甲斐=心の貯蓄」を/シェークスピアは「幸福」についてこう考えた/高齢期に必要な「色気」と「精神的な深み」/「血液をきれいに保つ」ためにできること…。だれでも今日からできる「ますます心豊かな人」入門!人生の達人・モタさんが「素敵に年を重ねる」コツを紹介します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「年の重ね方」が上手な人のちょっとしたコツ
    第2章 たった一度の人生を「三倍、楽しむ」人
    第3章 孤独を遠ざけるための「心の貯蓄」を
    第4章 夫婦・子・孫…家族の「上手な付き合い方」
    第5章 自分の生き方に「責任」を持つ
    第6章 「腹八分目とウォーキング」のすすめ
  • 出版社からのコメント

    今日から誰でも簡単に始められる「快老」のヒント
  • 内容紹介

    人生、80パーセント主義がちょうどいい――。本書では「快老生活」をキーワードに幸せな老いの迎え方、生き方のコツを伝受します。精神科医で「人生の達人」でもあるモタさんが明るく愉快な老後学を紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斎藤 茂太(サイトウ シゲタ)
    1916年東京生まれ。明治大学文学部、昭和大学医学部卒。慶應義塾大学医学部にて精神医学を専攻。医学博士。斎藤病院名誉院長。悩める現代人を安らぎにいざなう「心の名医」を務める傍ら、日本精神科病院協会名誉会長、日本ペンクラブ理事、日本旅行作家協会会長など、いくつもの顔を持ち、執筆や講演活動など多方面で活躍。歌人・斎藤茂吉の長男、作家・北杜夫の実兄。2006年11月没

「上手な老い方」してみませんか(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:斎藤 茂太(著)
発行年月日:2014/10/25
ISBN-10:4041014018
ISBN-13:9784041014011
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 「上手な老い方」してみませんか(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!