Logic Pro X + VOCALOID 3 Editor 初心者からのステップアップ for Mac [単行本]
    • Logic Pro X + VOCALOID 3 Editor 初心者からのステップアップ for Mac [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002200603

Logic Pro X + VOCALOID 3 Editor 初心者からのステップアップ for Mac [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ラトルズ
販売開始日: 2014/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Logic Pro X + VOCALOID 3 Editor 初心者からのステップアップ for Mac の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビギナーが一生懸命Logic Pro XやVOCALOID 3 Editorのマニュアルを読んでも思いどおりに演奏させたり、音色を作ったり、ミキシングできないのはナゼ?それは、DTMの各種機能がそのベースとしている基礎知識~楽器法、楽典、物理学、電磁気学、情報工学、生理学、音響心理学~を知らないから。本書はプロの作曲家である著者が、Logic Pro XとVOCALOID 3 Editorの使い方をチュートリアル形式で解説し、かつて著者も戸惑った「取説に載ってない基礎知識」を実際の手順の中でわかりやすく解説した、今までにないディープな解説書です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめてのVOCALOID3 Edito & Logic Pro X
    イントロダクション
    インストールとセッティング
    VOCALOID3 Editorの基本
    ボーカロイドに歌わせる
    Logic Pro Xの基本
    DrummerとApple Loopsを使う
    はじめてのミキシング
    テクノサウンドを作る
    Flex Pitchを使う
    EQとCompressorを使ったミキシング
    アコースティックサウンドを作る
    ボーカロイドに肉体を与える
    ミキシングを探求する
    VOCALOID3 Editorを探求する
    Logic Pro Xを探求する
    DAW環境を拡張する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田廻 弘志(タマワリ ヒロシ)
    1971年生。慶應義塾大学法学部卒。作曲家・作詞家。作曲は独学。大学在学中より、アマチュア・ミュージカルの作詞・作曲・編曲・演出等を手掛ける。その後、コナミ(株)にサウンドクリエーターとして入社、数々のゲームの作曲・編曲・マニピュレート及びサウンドディレクションを担当。現在はフリー

    田廻 明子(タマワリ アキコ)
    1971年生。取扱説明書の制作会社にて編集者/テクニカルライターを経たのち、現在はフリー

Logic Pro X + VOCALOID 3 Editor 初心者からのステップアップ for Mac の商品スペック

商品仕様
出版社名:ラトルズ
著者名:田廻 弘志(著)/田廻 明子(著)
発行年月日:2014/11/10
ISBN-10:4899774141
ISBN-13:9784899774143
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:574ページ
縦:24cm
横:19cm
他のラトルズの書籍を探す

    ラトルズ Logic Pro X + VOCALOID 3 Editor 初心者からのステップアップ for Mac [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!