オペラ座のお仕事―世界最高の舞台をつくる [単行本]
    • オペラ座のお仕事―世界最高の舞台をつくる [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002200632

オペラ座のお仕事―世界最高の舞台をつくる [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早川書房
販売開始日: 2014/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オペラ座のお仕事―世界最高の舞台をつくる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国内随一のオペラハウス、新国立劇場で専属の合唱指揮者として活躍する著者が、知られざる波瀾万丈の舞台裏とその人間模様を明かす。個性的な外国人音楽家たちと繰り広げるバトル、今を時めくスター歌手の輝き、バイロイト音楽祭の愉快なワグネリアンたち、スカラ座で見た「火事場の馬鹿力」、北京に乗り込んだ日中共同公演でのハプニングなど、壮麗で威厳ある舞台からは想像できないエピソードが続出!さらに、「水泳」をキーワードにカラヤンを読み解き、「理想の指揮者」からリーダーシップについて考えるなど、ユニークな指揮者論を展開。クラシック音楽ファンならずとも、オペラの舞台や音楽家たちが愛おしくてたまらなくなる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 こうして僕は指揮者になった(大工の息子が指揮者に…?
    音楽の道へ)
    第2部 オペラ座へようこそ(オペラ座の毎日
    オペラ座のマエストロ
    NOと言う合唱指揮者
    燦然と輝くスター歌手)
    第3部 やっぱり凄かった!世界のオペラ座(聖地バイロイトの思い出
    ベルカントの殿堂―スカラ座
    熱い北京の夏―日中アイーダ)
    第4部 指揮者のお仕事(僕を育ててくれた指揮者たち
    世界の巨匠たち、そして理想の指揮者とは?)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三澤 洋史(ミサワ ヒロフミ)
    1955年、群馬県高崎市新町生まれ。国立音楽大学声楽科を卒業後、ベルリン芸術大学指揮科を首席で卒業。2001年9月より新国立劇場で専属の合唱指揮者を務める。また、1999年から2003年まで、バイロイト音楽祭で祝祭合唱団指導スタッフとして従事。日本における合唱指揮者の第一人者として広く知られる。そのほかベルリン交響楽団、ダブリン・聖セシリア管弦楽団、ブダペスト・MAV交響楽団、モナコ・モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団等を指揮して高い評価を得ている
  • 内容紹介

    オペラ座は社会の縮図だ! 新国立劇場専属の合唱指揮者を務める著者が、劇場の舞台裏で繰り広げられる人間模様を語り、「理想の指揮者」について探る。クラシック初心者でも楽しく読める一冊。

オペラ座のお仕事―世界最高の舞台をつくる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:三澤 洋史(著)
発行年月日:2014/10/25
ISBN-10:4152094893
ISBN-13:9784152094896
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:225ページ
縦:19cm
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 オペラ座のお仕事―世界最高の舞台をつくる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!