日本思想史学〈第46号(2013年度)〉 [単行本]
    • 日本思想史学〈第46号(2013年度)〉 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002203069

日本思想史学〈第46号(2013年度)〉 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本思想史学会
販売開始日: 2014/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本思想史学〈第46号(2013年度)〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特集 2013年度大会シンポジウム・越境する日本思想史―思想と文学の垣根越え(和歌というメディア
    宣長国学における歌―敷島の歌・うひ山ぶみ・著書名
    フィクションと自由―伊藤整における「近代日本」への問い
    「思想史研究者」と「文学研究者」との垣根越え―事後的な感懐)
    特別掲載 2013年度大会パネルセッション・思想史としてのおみくじ
    研究史 近代仏教研究は何を問うのか―とくに二〇〇〇年代以降の研究動向を中心に
    提言 丸山眞男の福沢諭吉論―批判的考察
    論文(穢れ観念の古代から中世への展開
    中世浄土宗における偽書―聖冏・聖聡著作を中心に
    世阿弥の思想形成をめぐる一考察―「感」の内実を手がかりに
    鈴木貞斎の闇斎学派・仁斎批判と「心」の主張について
    交遊と不朽―服部南郭の古文辞学について
    諸藩における儒者登用の動向―一七~一八世紀の龍野藩を中心として
    大雑書に表現される「世界」観―「須弥山図」と「地底鯰之図」を中心に
    一九二〇年代日本思想史と第一次国共合作)
    紹介 Boot,W.J.,ed.,Critical Readings in the Intellectual History of Early Modern Japan,2vols.(Leiden:Brill,2012)
    書評
    報告

日本思想史学〈第46号(2013年度)〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本思想史学会 ※出版地:京都
著者名:日本思想史学会(編)
発行年月日:2014/09/30
ISBN-10:4831513911
ISBN-13:9784831513915
ISSNコード:03865770
判型:A5
発売社名:ぺりかん社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:252ページ
縦:21cm
他の日本思想史学会の書籍を探す

    日本思想史学会 日本思想史学〈第46号(2013年度)〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!