情報科学の基礎知識 新版 [単行本]
    • 情報科学の基礎知識 新版 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002203470

情報科学の基礎知識 新版 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2014/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

情報科学の基礎知識 新版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1.はじめに(コンピュータと情報)
    情報処理について/情報とデータ/コンピュータについて/コンピュータの種類(1)/コンピュータの役割と利用方法
    2.コンピュータのしくみ(1)―構成と動作の概要
    情報システムの構成/コンピュータの基本構成/コンピュータの種類(2)/コンピュータの動作
    3.情報の表現(1)―2進数の数値表現
    コンピュータ内部の情報/数の表現/基数の変換
    4.情報の表現(2)―負の数の表現,2進数の演算
    負の数の表現/2進数の四則演算
    5.情報の表現(3)―実数と文字の表現
    浮動小数点法による実数の表現/文字コード/論理値の表現
    6.コンピュータのしくみ(2)―2値の論理と演算
    ブール代数/論理回路
    7.コンピュータのしくみ(3)―演算と記憶の方式
    演算回路/記憶回路/コンピュータの構成のまとめ―CPUとメモリの構成
    8.コンピュータのソフトウェア―役割と種類,OS
    命令の実行/命令とプログラム言語/ソフトウェアの種類(体系)/オペレーションシステム(OS)
    9.ソフトウェアの方法(1)―問題解決の方法
    問題解決の方法/問題の分析と定式化/解決方法の設計/解決方法の実現
    10.ソフトウェアの方法(2)―データの設計と記述
    データの設計/変数と定数/データ型とデータ構造/ファイルとデータベース
    11.ソフトウェアの方法(3)―処理手順の設計と記述
    処理手順の設計/処理の記述/ソフトウェア開発の方法
    12.コンピュータとネットワークの利用
    コンピュータの利用形態/コンピュータネットワーク/最近の情報環境の情勢
    付録
    •文字コード
    •コンピュータと通信の主な標準化機関
    •フリップフロップによる記憶
    •命令セットと命令実行の例
  • 内容紹介

    コンピュータの構造やしくみ,情報の処理と表現をソフトウェアの役割と方法に重点をおき解説.[内容]構成と動作/2進数/負の数/実数と文字/2値の論理/演算と記憶/ソフトウェア/問題解決/データ/処理手順/ネットワーク/他
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮内 ミナミ(ミヤウチ ミナミ)
    1985年慶應義塾大学大学院工学研究科修了。産業能率大学経営情報学部教授。工学博士

    森本 喜一郎(モリモト キイチロウ)
    1979年慶應義塾大学大学院工学研究科修了。産業能率大学経営情報学部教授
  • 著者について

    宮内 ミナミ (ミヤウチ ミナミ)
    産能大

    森本 喜一郎 (モリモト キイチロウ)
    産能大

情報科学の基礎知識 新版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:宮内 ミナミ(著)/森本 喜一郎(著)
発行年月日:2014/09/15
ISBN-10:4254122012
ISBN-13:9784254122015
判型:A5
発売社名:朝倉書店
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:180ページ
縦:21cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 情報科学の基礎知識 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!