新潮ことばの扉 教科書で出会った名詩一〇〇(新潮文庫) [文庫]
    • 新潮ことばの扉 教科書で出会った名詩一〇〇(新潮文庫) [文庫]

    • ¥64920 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002203623

新潮ことばの扉 教科書で出会った名詩一〇〇(新潮文庫) [文庫]

価格:¥649(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2014/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新潮ことばの扉 教科書で出会った名詩一〇〇(新潮文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教室で、街角で、テレビで。私たちの心に確かに刻まれ、いつしか忘れてしまった美しい日本語の響きが、小さな文庫本という扉を開いた途端、次々に溢れ出します。一九五〇年代から二〇一〇年代の各世代が愛した名詩を精選し、一冊にした新潮文庫百年記念アンソロジー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 人間の不思議に触れる詩(こだまでせうか(金子みすゞ);雪(三好達治) ほか)
    2 自然の美しさを感じる詩(山林に自由存す(国木田独歩);荒城の月(土井晩翠) ほか)
    3 苦しみを乗り越える詩(椰子の実(島崎藤村);小景異情(その二)(室生犀星) ほか)
    4 ことばの響きを味わう詩(落葉(ヴェルレエヌ/上田敏訳);漂泊(伊良子清白) ほか)
    5 心が浮き立つ詩(春のうた(草野心平);一日のはじめに於て(山村暮鳥) ほか)
  • 出版社からのコメント

    ページという扉を開くと美しい言の葉があふれる。各世代が愛した名詩を精選し、一冊に集めた新潮文庫百年記念アンソロジー。
  • 内容紹介

    太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ/ふるさとは遠きにありて思うもの/こだまでしょうか、いいえ、誰でも……。教室で、街角で、広告から。私たちの心に確かに刻まれ、いつしか忘れてしまった美しい日本語の響きが、小さな文庫本という扉の向こうからもう一度溢れ出します。1950年代から2010年代まで各世代が愛した名詩を精選し、一冊にした新潮文庫百年記念アンソロジー。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石原 千秋(イシハラ チアキ)
    1955(昭和30)年生れ。成城大学大学院文学研究科国文学専攻博士課程中退。早稲田大学教育学部教授。日本近代文学専攻。現代思想を武器に文学テキストを分析、時代状況ともリンクさせた“読み”を提出し注目される

新潮ことばの扉 教科書で出会った名詩一〇〇(新潮文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:石原 千秋(監修)/新潮文庫編集部(編)
発行年月日:2014/11/01
ISBN-10:4101274517
ISBN-13:9784101274515
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:231ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:130g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 新潮ことばの扉 教科書で出会った名詩一〇〇(新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!