金工の伝統技法 [単行本]
    • 金工の伝統技法 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002203800

金工の伝統技法 [単行本]

香取 正彦(共著)井尾 敏雄(共著)井伏 圭介(共著)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オーム社
販売開始日: 2014/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

金工の伝統技法 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 金工について(金工の起源
    金工の技術)
    2 鋳金の伝統技法(鋳金について
    鋳金の分類 ほか)
    3 鍛金の伝統技法(鍛金について
    鍛金の材料 ほか)
    4 彫金の伝統技法(毛彫り
    丸毛彫り ほか)
    5 金工の着色法(着色について
    鍛金・彫金作品の着色法 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    香取 正彦(カトリ マサヒコ)
    明治32年香取秀真の長男として千葉県に生まれる。東京美術学校鋳造科卒業。帝展特選(連続3回)・日本芸術院賞=日本伝統工芸展特別賞等を受賞。日本工芸会正会員・重要無形文化財保持者(人間国宝)・日本芸術院会員。昭和63年歿

    井尾 敏雄(イオ トシオ)
    明治41年東京都に生まれる。東京美術学校金工科鍛金卒業。日本伝統工芸展文化財保護委員会長賞・同展日本工芸会会長賞等を受賞。日本工芸会金工部会評議員。平成6年歿

    井伏 圭介(イブセ ケイスケ)
    昭和5年東京都に生まれる。伝統工芸日本金工新作展文化庁長官賞・同展日本工芸会賞・日本伝統工芸展総裁賞等を受賞。日本工芸会金工部会評議員。平成18年歿

金工の伝統技法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:オーム社
著者名:香取 正彦(共著)/井尾 敏雄(共著)/井伏 圭介(共著)
発行年月日:2014/09/20
ISBN-10:4274050238
ISBN-13:9784274050237
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
ページ数:1冊
縦:22cm
他のオーム社の書籍を探す

    オーム社 金工の伝統技法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!