幻想と批評〈第8号〉 [単行本]

販売休止中です

    • 幻想と批評〈第8号〉 [単行本]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002204396

幻想と批評〈第8号〉 [単行本]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:はる書房
販売開始日: 2008/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

幻想と批評〈第8号〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「十月クーデター」説に関するヨーロッパと日本の認識格差(第一期認識―一九一七年一〇月二四・二五日、単独武装蜂起・単独権力奪取以降
    第二期認識―一九五六年二月、フルシチョフのスターリン批判以降 ほか)
    「構造改革論」と不破哲三(老境に達した上田兄弟
    不破哲三は「革命の非平和的形態」の可能性を指摘していた ほか)
    占領軍によって代行された民主主義革命(占領初期の対日政策と日本共産党の「綱領草案」
    GHQの占領改革―憲法改正 ほか)
    『マオ』の衝撃―中国共産党製の歴史の全面的破壊(5)(崩壊寸前の中共軍を救ったアメリカの介入
    冬眠スパイと兵糧攻めによる最終決着 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    兵本 達吉(ヒョウモト タツキチ)
    昭和13(1938)年、奈良市生まれ。京大在学中に共産党入党。53年、共産党国会議員秘書。ロッキードやリクルート事件、北朝鮮による拉致事件の真相解明に当たったが、平成10年、「拉致事件に深入りしたとして」(兵本氏)党から除名。最近はマルクス主義やソ連崩壊の研究に打ち込んでいる。拉致された日本人救出のための家族会を設立し、現在顧問

幻想と批評〈第8号〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:はる書房
著者名:兵本 達吉(編)
発行年月日:2008/04/10
ISBN-10:4899840942
ISBN-13:9784899840947
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:110ページ
縦:19cm
他のはる書房の書籍を探す

    はる書房 幻想と批評〈第8号〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!