長宗我部元親(シリーズ・織豊大名の研究〈1〉) [単行本]
    • 長宗我部元親(シリーズ・織豊大名の研究〈1〉) [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002205239

長宗我部元親(シリーズ・織豊大名の研究〈1〉) [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:戎光祥出版
販売開始日: 2014/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

長宗我部元親(シリーズ・織豊大名の研究〈1〉) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    総論 長宗我部元親の四国侵攻と外交関係
    第1部 権力論(永禄末期における長宗我部氏の権力構造―「一宮再興人夫割帳」の分析を中心に
    織豊期長宗我部氏の一側面―土佐一条家との関係(御所体制)をめぐって
    湯築城跡出土の瓦について
    伊予国における長宗我部氏系築城技術の導入について―愛媛県東部の事例を中心に)
    第2部 元親の周辺(長宗我部元親夫人の出自について
    豊臣期土佐における女性の知行―『長宗我部地検帳』を中心に)
    第3部 土佐国の領主たち(戦国末期の国人本山茂辰とその家族たち
    中世四国における西遷武士団のその後―土佐国久礼城主佐竹氏を中心にして)
    第4部 史料論(土佐に於ける禅僧餘談
    仁如集堯と長宗我部国親
    土佐史界の開拓者谷秦山
    試論 長宗我部元親発給文書に関する若干の考察―永禄期~天正後期を中心にして
    長宗我部元親の右筆とその周辺)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平井 上総(ヒライ カズサ)
    1980年生。高知大学人文学部人間文化学科卒、北海道大学文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。現在、北海道大学文学研究科助教

長宗我部元親(シリーズ・織豊大名の研究〈1〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:戎光祥出版
著者名:平井 上総(編著)
発行年月日:2014/10/28
ISBN-10:4864031258
ISBN-13:9784864031257
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:364ページ
縦:21cm
他の戎光祥出版の書籍を探す

    戎光祥出版 長宗我部元親(シリーズ・織豊大名の研究〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!