自由民権"激化"の時代―運動・地域・語り [単行本]
    • 自由民権"激化"の時代―運動・地域・語り [単行本]

    • ¥8,140245 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002205248

自由民権"激化"の時代―運動・地域・語り [単行本]

高島 千代(編著)田崎 公司(編著)
価格:¥8,140(税込)
ゴールドポイント:245 ゴールドポイント(3%還元)(¥245相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2014/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自由民権"激化"の時代―運動・地域・語り [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本を、どんな国・社会にしたいですか?一人ひとりの自由・権利・幸福のため、どのような政治体制が最善なのか。その実現のために実力行使を意図した民権運動・激化事件に注目し、その思想や行動と限界を検証する。
  • 目次

     第Ⅰ部 激化事件の全体像
    第一章 激化事件研究の現状と課題………………………高島 千代
    第二章 減租請願運動と自由党・激化事件………………高島 千代
    第三章 青年民権運動と激化………………………………横山 真一
    コラム1 杉田定一…………………………………………飯塚 一幸
     第Ⅱ部 各地の激化事件像
    第四章 福島・喜多方事件再考……………………………安在 邦夫
    コラム2 福島自由民権と門奈茂次郎……………………西川 純子
    第五章 上毛自由党と群馬事件…………………………岩根 承成
    コラム3 民権家長坂八郎の生涯………………岩根承成・清水吉二
    第六章 加波山事件
          ――富松正安と地域の視点を中心にして………飯塚  彬
    コラム4 夷隅事件………………………………………佐久間 耕治
    第七章 秩父事件に関する研究ノート
         ――田代栄助の尋問調書の分析から見える秩父事件
                                     ……黒沢 正則
     第Ⅲ部 語り継がれる激化事件
    第八章 日露戦後の激化事件顕彰運動と『自由党史』……中元 崇智 
    第九章 秩父事件顕彰運動…………………………………篠田 健一
    第十章 秩父事件の伝承をめぐって………………………鈴木 義治
    コラム5 もみじ寺の「大阪事件」犠牲者慰霊碑をめぐって
                                       …竹田 芳則
    コラム6 宮崎兄弟の生きた自由民権……………………森永 優子
    激化事件関係年表
  • 出版社からのコメント

    人々のための政治を希求したその思想と行動
  • 内容紹介

    日本を、どんな国・社会にしたいですか? 一人ひとりの自由・権利・幸福のため、どのような政治体制が最善なのか。その実現のために実力行使を意図した民権運動・激化事件に注目し、その思想や行動と限界を検証する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高島 千代(タカシマ チヨ)
    1964年生まれ。名古屋大学大学院法学研究科博士課程修了。関西学院大学法学部教授。秩父事件を中心とした自由民権研究・日本政治史

    田崎 公司(タサキ キミツカサ)
    激化事件研究会代表。1958年生まれ。東京大学大学院経済学研究科第二種博士課程修了。大阪商業大学経済学部准教授。越後街道野澤宿ふるさと自慢館副館長。日本近世・近現代社会経済史および人権教育論

自由民権"激化"の時代―運動・地域・語り [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:高島 千代(編著)/田崎 公司(編著)
発行年月日:2014/10/10
ISBN-10:4818823511
ISBN-13:9784818823518
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:469ページ ※318,151P
縦:22cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 自由民権"激化"の時代―運動・地域・語り [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!