日本語教師のための実践・作文指導 [単行本]
    • 日本語教師のための実践・作文指導 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002206115

日本語教師のための実践・作文指導 [単行本]

石黒 圭(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くろしお出版
販売開始日: 2014/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本語教師のための実践・作文指導 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 作文教育の基本(作文のテーマ―作文の目的とテーマ設定
    作文のツールを選ぶ―表記ツールとメディア
    教師の役割を考える―ファシリテーターとしての教師
    コミュニケーションを重視した活動―協働の場としての教室
    「総合活動型」で書く―作文を書くプロセスの重視
    アーティキュレーションを意識する―四技能の連携
    書けない学習者を支援する活動―意見文を書くトレーニング
    フィードバッグでモチベーションを高める―成功期待感の湧く添削・評価
    学習者の誤用を考える―学習者のレベル別支援
    母語の影響を考える―学習者の母語別支援)
    第2部 作文教育の実践(作文のテーマ選びの実際―常識を証明する活動を例に
    ツール別作文の実際―手書きとFacebookを使った活動を例に
    教師の役割の実際―リライト‐ディスカッション式活動を例に
    コミュニケーションを重視した活動の実際―KJ法や「へえ!」を使った活動を例に
    「総合活動型」作文授業の実際―書評を書く活動を例に
    四技能連携の実際―映像を使った活動を例に
    書けない学習者のトレーニングの実際―意見文を書く活動を例に
    モチベーションを高めるフィードバックの実際―3色添削を例に
    誤用の修正の実際―修正フィードバック授業を例に
    母語の影響の実際―中国語を母語とする学習者のフィードバック授業を例に)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石黒 圭(イシグロ ケイ)
    一橋大学国際教育センター教授

日本語教師のための実践・作文指導 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:くろしお出版
著者名:石黒 圭(編著)
発行年月日:2014/10/20
ISBN-10:4874246362
ISBN-13:9784874246368
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:225ページ
縦:21cm
他のくろしお出版の書籍を探す

    くろしお出版 日本語教師のための実践・作文指導 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!