桃山の美濃古陶―古田織部の美 [単行本]
    • 桃山の美濃古陶―古田織部の美 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
桃山の美濃古陶―古田織部の美 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002206888

桃山の美濃古陶―古田織部の美 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鳥影社
販売開始日: 2014/11/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

桃山の美濃古陶―古田織部の美 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    桃山茶陶歴史年表、茶人列伝収録。美濃古陶研究入門、必読の書。美濃古陶操業窯と生産品目。茶道および一般歴史事項との関連が一目で理解できる本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 織部の美(伝世品から「織部の美」と歴史を訪れて)
    第2章 桃山茶陶の作家たち(瀬戸六作・楽焼・織部十作―窯印と作品の種類;桃山茶陶の中心窯―元屋敷窯について;桃山茶陶と加藤一族の活躍―桃山茶陶を生み出した陶工たち)
    第3章 茶人列伝(茶の湯の歴史;茶人列伝)
    資料編
  • 出版社からのコメント

    古田織部四百年遠忌記念出版。織部獅子香炉が今、知られざる歴史の扉を開く。未公開作品90点収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西村 克也(ニシムラ カツヤ)
    古田織部と美濃古陶の研究家。1943年三重県生まれ。一般社団法人ORIBE美術館理事長

    久野 治(クノ オサム)
    織部研究家。中部ペンクラブ理事。1923年岐阜県多治見市生まれ。1997年岐阜県第一回織部賞特別功労賞受賞。1999年岐阜県芸術文化顕彰受賞

桃山の美濃古陶―古田織部の美 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鳥影社
著者名:西村 克也(著)/久野 治(著)
発行年月日:2014/10/14
ISBN-10:4862654665
ISBN-13:9784862654663
判型:A5
発売社名:鳥影社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:366ページ
縦:22cm
他の鳥影社の書籍を探す

    鳥影社 桃山の美濃古陶―古田織部の美 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!