インダストリアルデザイン講義 [単行本]
    • インダストリアルデザイン講義 [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002207261

インダストリアルデザイン講義 [単行本]

  • 4.0
価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2014/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インダストリアルデザイン講義 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グッドデザイン賞を長年にわたり統括してきた著者による、18年間にわたる東京大学工学部での授業の集成。豊富な事例をもとに、デザインの役割と可能性を多角的に読み解く。
  • 目次

    はじめに
    1 芸術・技術・デザイン
    1 芸術・技術・デザイン/2 デザインのかたち
    2 産業社会とデザイン
    1 「デザイン」の誕生/2 「デザイナー」誕生/3 アメリカから日本へ/4 「商品デザイン」の完成/5 「デザインオリエンテッド」な商品づくり
    3 日本企業とデザイン
    1 インハウス・デザイナー/2 「企業デザイン」の系譜
    4 デザインの今日的課題
    1 エコロジーデザイン/2 「人間中心」のデザイン/3 「経験」のデザイン/4 サステナブル・コミュニティ/5 適量生産・「適正」デザイン
    5 21世紀のポイエーシス
    1 思考のミッシングリンク/2 希望なき時代の希望
    Industrial Design Note
    デザイン事例/デザイン解説/3 デザインの思想(計100項目)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 史郎(アオキ シロウ)
    1948年東京生まれ。1972年東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。同年日本産業デザイン振興会職員となる。中小企業へのデザイン導入など、経済産業省が主導するデザイン振興政策の企画と実施を継続的に担当。デザイン理論誌「デザインニュース」を創刊。1984年、グッドデザイン賞の制度改革にともない事業担当となる。1989年、全国的デザイン運動「’89デザインイヤー」を企画推進。1998年、グッドデザイン賞「民営化」にともない、制度をリニューアル。2001年同振興会理事。以降はグッドデザイン賞等のデザイン振興事業を統括、特にデザイン人材育成、デザインを通じてのアジア諸国・諸地域との連携を促進している。現在は、公益財団法人日本デザイン振興会常務理事
  • 出版社からのコメント

    東大工学部での15年にわたる講義をもとに、デザインの実際から歴史・思想までを書き下ろした待望のテキスト。
  • 内容紹介

    デザインとは単に「かたち」を提示することだけではなく,現代の産業の発展の中で再発見・活用されてきた思想・方法論,また産業の発展に不可欠のものであった.本書は,デザインの実際からその歴史・思想までを一望するテキストである.

    ★内藤廣氏(建築家・東京大学名誉教授)推薦
  • 著者について

    青木 史郎 (アオキ シロウ)
    青木 史郎
    青木史郎:日本産業デザイン振興会理事/東京大学非常勤講師

インダストリアルデザイン講義 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:青木 史郎(著)
発行年月日:2014/10/31
ISBN-10:4130628399
ISBN-13:9784130628396
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:387ページ
縦:21cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 インダストリアルデザイン講義 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!