アメリカ連邦準備制度(FRS)の金融政策(世界の中央銀行) [単行本]
    • アメリカ連邦準備制度(FRS)の金融政策(世界の中央銀行) [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002207268

アメリカ連邦準備制度(FRS)の金融政策(世界の中央銀行) [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金融財政事情研究会
販売開始日: 2014/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカ連邦準備制度(FRS)の金融政策(世界の中央銀行) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    サブプライム問題に端を発したリーマンショック、そして世界金融危機。非伝統的金融政策で危機に対応するFRS。イエレン現総裁に至る金融政策を徹底分析!QE(量的緩和)の評価と出口やいかに!?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 アメリカ金融政策の制度・組織・運営方法(アメリカの金融制度と連邦準備制度(FRS)
    FRSの現在における金融政策メカニズム
    金融政策の目的・目標・アプローチ―その変遷)
    第2部 アメリカ経済と金融政策の展開(アメリカ経済の発展とFRS
    世界金融危機とバーナンキの非伝統的金融政策
    非伝統的金融政策をめぐる評価と問題点
    中央銀行の課題と将来像―混迷のなかから)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 隆之(タナカ タカユキ)
    1957年長野県生まれ。東京大学経済学部卒業。日本長期信用銀行産業調査部、同調査部ニューヨーク市駐在、長銀総合研究所主任研究員、長銀証券投資戦略室長チーフエコノミスト、専修大学専任講師などを経て、2001年より専修大学経済学部教授。博士(経済学)。この間、2012~13年ロンドン大学(SOAS)客員研究員。専攻:財政金融政策、日本経済論

アメリカ連邦準備制度(FRS)の金融政策(世界の中央銀行) の商品スペック

商品仕様
出版社名:金融財政事情研究会
著者名:田中 隆之(著)
発行年月日:2014/09/29
ISBN-10:4322125697
ISBN-13:9784322125696
判型:B6
発売社名:きんざい
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:268ページ
縦:19cm
他の金融財政事情研究会の書籍を探す

    金融財政事情研究会 アメリカ連邦準備制度(FRS)の金融政策(世界の中央銀行) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!