外資系コンサルが実践している英語ファシリテーションの技術 [単行本]

販売休止中です

    • 外資系コンサルが実践している英語ファシリテーションの技術 [単行本]

    • ¥2,03562 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002207392

外資系コンサルが実践している英語ファシリテーションの技術 [単行本]

  • 4.0
価格:¥2,035(税込)
ゴールドポイント:62 ゴールドポイント(3%還元)(¥62相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2014/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

外資系コンサルが実践している英語ファシリテーションの技術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多文化環境・多文化メンバーでも問題解決へと導くファシリテーションのテクニックと、著者が実際に活用しているリアルで実践的なキーフレーズ480例文を紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ファシリテーションとは(ファシリテーションの意味と目的;ファシリテーターの役割と立場;ファシリテーションが効果を上げる場面)
    2 ファシリテーターの基本動作(基本:ファシリテーターの「心技体」;参加者をリードする;参加者から最大のものを引き出す ほか)
    3 ファシリテーションの6つのステップ(準備する;開始する;発展させる ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 信之(オオタ ノブユキ)
    1966年、東京生まれ。国際基督教大学教養学部卒業、同大学大学院行政学研究科修了(経営学専修)。London School of Economics博士課程中退。ソニー入社後、海外営業部門(オーディオ製品のマーケティング部門)を経て、ソニーイタリアでマーケティングマネージャを務める。外資系コンサルティング会社を経て、GEジャパンに入社し、キャピタル部門にて企業買収チームで組織・文化統合を担当。その後GEエジソン生命に転籍し、買収後の統合マネージャーおよびシックスシグマのマスターブラックベルトを務める。GE退職後、ジェネックスパートナーズ設立に携わり、現在は同社の海外提携先であったバレオコン・マネジメント・コンサルティングのアジア・パシフィック代表

外資系コンサルが実践している英語ファシリテーションの技術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:太田 信之(著)
発行年月日:2014/11/04
ISBN-10:4532319277
ISBN-13:9784532319274
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:205ページ
縦:21cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 外資系コンサルが実践している英語ファシリテーションの技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!