マイグランパ新渡戸稲造―ただ一人の生き証人の孫が語る [単行本]
    • マイグランパ新渡戸稲造―ただ一人の生き証人の孫が語る [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002208070

マイグランパ新渡戸稲造―ただ一人の生き証人の孫が語る [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日出版社
販売開始日: 2014/11/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マイグランパ新渡戸稲造―ただ一人の生き証人の孫が語る の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    我が国初のグローバルリーダーと呼ぶにふさわしい新渡戸稲造と身近に過ごした家族のありのままの姿を、今やただ一人の証人となった孫の武子が敬慕の情を込めて語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 対談―武子、新渡戸家を語る(武子の誕生
    関東大震災そしてジュネーヴへ
    学校時代
    家庭人稲造
    晩年の稲造
    稲造亡き後の家族)
    2 新渡戸稲造の信仰・思想と行動(恵まれた血筋
    内なる光を求めて―クエーカー派の信仰へ
    良きサマリヤ人のごとくに―生きて働く信仰
    公務に就く
    太平洋の橋から世界の橋へ
    自立する女性たち
    読書論
    特別記事「祖父の日記」加藤武子)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 武子(カトウ タケコ)
    旧姓・新渡戸。米カリフォルニア州モントレイ・カレッジにて学ぶ。翻訳家、著述業

    寺田 正義(テラダ マサヨシ)
    1937年横浜市生まれ。東京教育大学文学部卒業。私立および国立大付属高等学校教諭、国公立および私立大学教授を務め、2008年定年退職
  • 内容紹介

    五千円紙幣の肖像画で知られる新渡戸稲造は、農学・法学の二つの博士号を持ち、
    旧制一高校長、京都帝大教授、東京帝大教授、東京女子大初代学長を務める一方で、
    教育の機会に恵まれない人を対象にした夜学校を私財を投じて経営し、乞われて、
    世界平和を希求して創設された国際連盟初代事務次長になり、まさに自ら描いた
     「太平洋の橋たらん」という大志を実現、日本で初のグローバルリーダーとなった。 
     この巨大な人物と身近に接した孫の語る普段着の稲造とその家族についての証言。
     カラー口絵(12頁)で、一般には初公開となる貴重な写真も多数掲載。

マイグランパ新渡戸稲造―ただ一人の生き証人の孫が語る の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日出版社
著者名:加藤 武子(著)/寺田 正義(著)
発行年月日:2014/10/24
ISBN-10:4255008019
ISBN-13:9784255008011
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:188ページ
縦:19cm
他の朝日出版社の書籍を探す

    朝日出版社 マイグランパ新渡戸稲造―ただ一人の生き証人の孫が語る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!