折れない子どもを育てる―今の時代にこそ木下式音感教育法 [単行本]
    • 折れない子どもを育てる―今の時代にこそ木下式音感教育法 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
折れない子どもを育てる―今の時代にこそ木下式音感教育法 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002209482

折れない子どもを育てる―今の時代にこそ木下式音感教育法 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早川書房
販売開始日: 2014/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

折れない子どもを育てる―今の時代にこそ木下式音感教育法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「生まれてくるわが子の才能を伸ばしたい」と約50年前に考案された木下式音感教育法。本来は子どもの絶対音感を育成するものであったこの教育法が、今、「打たれ強い子どもになる」「自分の責任を果たす子になる」「感性が豊かになる」「入学面接・就活に有利」と評判を呼んでいます。創始者の娘であり、47年にわたって子どもたちとその親に接してきた著者が、子どもの目線から、どうしても伝えておきたい子育ての秘訣を、ついに1冊の本にまとめました!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    木下式音感教育法が目指すもの
    すべてはこの子からはじまった
    木下式音感教育法とは
    手作りの教育で育った私
    そして、木下式による第三世代の子育て
    いつくしんで育てるために
    子どもたちが教えてくれたこと
    教育の現場で起きること
    〇歳から三歳までにしておきたいこと―心と脳をはぐくむために
    三歳から六歳までにしておきたいこと―脳を鍛え、自分で考える子に
    小学生のうちにしておきたいこと―思春期にあわてないために
    思春期を迎えたら―十代後半には目をはなせるように
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木下 麻奈(キノシタ マナ)
    東京都生まれ。木下式音感教育法の創始者木下達也の長女として生まれ、この手法が考案される原動力となる。1990年米国オレゴン州Lane Community Collegeを卒業後、木下式音感教育法の認定講師として、本部・木下音感楽院をはじめ、各地の幼稚園、保育園にて木下式を実践する教諭、保育士の指導にあたる
  • 内容紹介

    子供のしつけに悩むすべての親へ! 世界的指揮者・山田和樹を輩出して注目を集める木下音感教育法のノウハウを丁寧に、わかりやすく紹介する、今の時代に最も必要とされる一冊。解説/山田和樹

折れない子どもを育てる―今の時代にこそ木下式音感教育法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:木下 麻奈(著)
発行年月日:2014/11/15
ISBN-10:4152094990
ISBN-13:9784152094995
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:19cm
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 折れない子どもを育てる―今の時代にこそ木下式音感教育法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!