"弱さ"のちから―ホスピタブルな光景(講談社学術文庫) [文庫]
    • "弱さ"のちから―ホスピタブルな光景(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
"弱さ"のちから―ホスピタブルな光景(講談社学術文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002209959

"弱さ"のちから―ホスピタブルな光景(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2014/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"弱さ"のちから―ホスピタブルな光景(講談社学術文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ケアにあたるひとが、ケアを必要としているひとに、逆にときにより深くケアされ返す反転が“ホスピタブルな光景”には起きている。看護、ダンスセラピー、グループホーム、小学校、ゲイバー―。斯界の第一人者が反転の意味を追い、ケアの現場に立つ十三人へのフィールドワークをとおしてケア関係の本質に迫った、臨床哲学の刺戟的なこころみ。
  • 目次

    旅 へ
    袈裟から白衣へ──ピアスをした尼さん
    お経と詩──サスペンダーをしたお坊さん
    学校という場所──サーフィンやってるセンセー
    家族の定型はいま……──住宅にこだわる建築家
    キャンピィ感覚──二丁目のクロちゃん
    だれでもなくていられる場所──健康ランドに通う小説家
    受け身と多様──「先生」と呼ばれる性感マッサージ嬢
    「言葉のメス」に抗って──SP活動に取り組むひとりの女性
    からだを信じる──横着で優しいダンスセラピスト
    血に染まる──花と刺し違える八十二歳
    順調です。──べてるの家
    オンリーワン──生徒が生徒を引っぱるスクール
    めいわくかけて、ありがとう。──「その他の関係」のために
  • 出版社からのコメント

    「そこに居てくれること」で救われるのは誰か? ケアするがわとされるがわに起こる奇妙な反転を探究する臨床哲学のフィールドワーク
  • 内容紹介

    「そこに居てくれること」で救われるのは誰か? ケアにあたるひとが、ケアを必要としているひとに、逆にときにより深くケアされ返す反転が《ホスピタブルな光景》には起きている。看護、ダンスセラピー、グループホーム、小学校、ゲイバー――。斯界の第一人者が反転の意味を追い、ケアの現場に立つ13人へのフィールドワークをとおしてケア関係の本質に迫った、臨床哲学のこころみ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鷲田 清一(ワシダ キヨカズ)
    1949年生まれ。京都大学文学部哲学科卒業、同大学院文学研究科哲学専攻博士課程修了。関西大学、大阪大学で教授職を務め、現在は大谷大学教授、せんだいメディアテーク館長。前大阪大学総長。専攻は哲学
  • 著者について

    鷲田 清一 (ワシダ キヨカズ)
    1949年生まれ。京都大学文学部哲学科卒業、同大学院文学研究科哲学専攻博士課程修了。関西大学、大阪大学で教授職を務め、現在は大谷大学教授。前大阪大学総長、大阪大学名誉教授。専攻は臨床哲学・倫理学。著書に『現象学の視線』『モードの迷宮』『じぶん・この不思議な存在』『メルロ=ポンティ』『「聴く」ことの力』『京都の平熱』『「哲学」と「てつがく」のあいだ』『「待つ」ということ』『「ぐずぐず」の理由』ほか多数。

"弱さ"のちから―ホスピタブルな光景(講談社学術文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:鷲田 清一(著)
発行年月日:2014/11/10
ISBN-10:4062922673
ISBN-13:9784062922678
旧版ISBN:9784062107174
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 "弱さ"のちから―ホスピタブルな光景(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!