ジーゲルモジュラー関数論 [単行本]
    • ジーゲルモジュラー関数論 [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002210917

ジーゲルモジュラー関数論 [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2014/11/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ジーゲルモジュラー関数論 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ジーゲルモジュラー形式の古典理論(正値2次形式に対するテータ級数;変換群としてのシンプレクティック群 ほか)
    第2章 佐武コンパクト化(方法と結果についての概観;ミンコフスキー簡約行列、ジーゲル簡約行列のなす領域の有限性 ほか)
    第3章 モジュラー関数体(1次と2次のモジュラー形式;モジュラー関数体の正則N‐形式 ほか)
    第4章 ヘッケ作用素(ヘッケ作用素;一般線形群の場合のヘッケ代数の構造 ほか)
    付録A(エルミート形式;テータ級数のモジュラー変換のもとでの変換則 ほか)
  • 内容紹介

    C. L. Siegelは,超越数論,二次形式論,多変数モジュラー関数等の多岐にわたる領域で多くの業績を挙げた大数学者で,その全集4巻はSpringer社から発行されている。彼の論文の多くはドイツ語で書かれており,内容の難解さも手伝ってかその重要性にもかかわらず近づきがたいものであった。特に彼の名が冠せられて研究されてきた Siegel modular functions(ジーゲルモジュラー関数)は,多くの日本人数学者がその発展に寄与してきた分野である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長岡 昇勇(ナガオカ ショウユウ)
    近畿大学理工学部教授、理学博士

ジーゲルモジュラー関数論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:E. フライターグ(著)/長岡 昇勇(訳)
発行年月日:2014/11/10
ISBN-10:4320110943
ISBN-13:9784320110946
判型:B5
発売社名:共立出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:385ページ
縦:23cm
横:16cm
その他: 原書名: Siegelsche Modulfunktionen〈Freitag,Eberhard〉
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 ジーゲルモジュラー関数論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!