タケ・ササ総図典 [図鑑]
    • タケ・ササ総図典 [図鑑]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002214476

タケ・ササ総図典 [図鑑]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創森社
販売開始日: 2014/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

タケ・ササ総図典 [図鑑] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本に自生するタケ・ササを中心に、外国(熱帯地域)の一般的な種類を加え、約240種を収録。各種類を熱帯性タケ類(単軸型)、温帯性ササ類(単軸型)、熱帯性タケ類(連軸型)、外国の熱帯性タケ類に分け、主に生態・特徴・用途を解説。各種類ごとに名称(属名)、学名、和名(漢字名・地方名)、分布、特徴、用途などの欄を設けて詳述。フィールドに必要な基礎知識としてタケ・ササの分類、命名者、生態と生理、タケノコとタケの皮、生育地、栽培と管理、病虫害、伝統的利用法と今日的用途、部位の名称、簡易検索表などを集成。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 温帯性タケ類の生態・特徴・用途(マダケ属;ナリヒラダケ属 ほか)
    第2部 温帯性ササ類の生態・特徴・用途(ササ属;アズマザサ属 ほか)
    第3部 熱帯性タケ類の生態・特徴・用途(バンブーサ属;デンドロカラムス属)
    第4部 外国の熱帯性タケ類の生態・特徴・用途(バンブーサ属;セファロスタキウム属 ほか)
    第5部 タケ・ササ類のフィールド知識(タケ・ササ類の分類と種類;タケの学名で見る主な命名者 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内村 悦三(ウチムラ エツゾウ)
    現在、竹資源活用フォーラム会長、富山県中央植物園顧問、日本竹協会副会長、竹文化振興協会常任理事、地球環境100人委員会委員などを務める。京都市生まれ。京都大学農学部林学科(造林学専攻)卒業。農学博士。京都大学農学部、熊本県林業研究指導所、農林省林業試験場(現在の独立行政法人森林総合研究所)、国立フィリピン林産研究所客員研究員、在コスタリカ・国際研究機関・熱帯農業研究教育センター(CATIE)研究教授、大阪市立大学理学部教授および附属植物園園長、日本林業技術協会技術指導役、日本林業同友会専務理事、富山県中央植物園園長などを歴任

タケ・ササ総図典 [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創森社
著者名:内村 悦三(著)
発行年月日:2014/11/14
ISBN-10:4883402940
ISBN-13:9784883402946
判型:A5
対象:一般
発行形態:図鑑
内容:生物学
ページ数:269ページ
縦:21cm
他の創森社の書籍を探す

    創森社 タケ・ササ総図典 [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!