CM化するニッポン―なぜテレビが面白くなくなったのか [単行本]

販売休止中です

    • CM化するニッポン―なぜテレビが面白くなくなったのか [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002216405

CM化するニッポン―なぜテレビが面白くなくなったのか [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:WAVE出版
販売開始日: 2005/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

CM化するニッポン―なぜテレビが面白くなくなったのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたが今日、見ようとしているテレビの人気番組も、感動したあの名作番組も、実は番組じたいが広告だった!?CMを見ない人が急増する現在、マスメディアでは「見えない広告」が急速に拡がっている。マーケティングのプロが明かすテレビ・新聞・雑誌が書けないメディアの「常識」。テレビの新しい見方ができるようになる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 テレビでブームはつくられる(すべてのブームはつくられている
    テレビは広告を放送するビジネス
    進化する広告―タイアップ広告 ほか)
    第2章 マーケティングがあなたを狙っている(あなたの関心が売られている
    「あなた」の情報管理は永遠に続く
    マスコミをコントロールする方法 ほか)
    第3章 テレビをほんとうに面白くするために(限られたパイの奪い合い
    東京に情報が集中する理由
    テレビと携帯電話の電波をめぐる奪い合い ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷村 智康(タニムラ トモヤス)
    1963年生まれ。大学卒業後、ケーブルテレビ局勤務などを経て、博報堂で、大手自動車会社や携帯電話会社などを担当。その後、外資系コンサルティング会社でテレビキー局や大手広告代理店のコンサルティングに参加。外資系通信企業のマーケティングマネージャーとして、電通やヒル&ノールトン(『戦争広告代理店』のモデル)を使ってキャンペーンを構築した経験を持つ。現在、仙台市産業振興事業団のプロジェクトマネージャーとして、マーケティングの指導にあたる

CM化するニッポン―なぜテレビが面白くなくなったのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:WAVE出版
著者名:谷村 智康(著)
発行年月日:2005/10/23
ISBN-10:4872902351
ISBN-13:9784872902358
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:205ページ
縦:19cm
他のWAVE出版の書籍を探す

    WAVE出版 CM化するニッポン―なぜテレビが面白くなくなったのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!