ヤマハの企業文化とCSR―感動と創造の経営 山葉寅楠・川上嘉市のDNAは受け継がれた [単行本]

販売休止中です

    • ヤマハの企業文化とCSR―感動と創造の経営 山葉寅楠・川上嘉市のDNAは受け継がれた [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002216705

ヤマハの企業文化とCSR―感動と創造の経営 山葉寅楠・川上嘉市のDNAは受け継がれた [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:産経新聞出版
販売開始日: 2006/04/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ヤマハの企業文化とCSR―感動と創造の経営 山葉寅楠・川上嘉市のDNAは受け継がれた の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヤマハの創業者・山葉寅楠、中興の祖・川上嘉市、そしてヤマハ発動機を創立した川上源一の三人による「感動と創造」の経営。ヤマハ独特の企業文化とCSRは今日、脈々と継承されている!世界のブランドYAMAHAを築いた先人のものがたり。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 山葉寅楠の音楽文化創造への挑戦
    第2章 愛弟子・河合小市が技術パートナーに
    第3章 成功ベンチャー・日本楽器、挫折の危機
    第4章 経営危機を救った第二の創業者・川上嘉市
    第5章 選択と集中による川上嘉市の経営再建
    第6章 川上嘉市の一億円の贈りもの
    第7章 「閃きと感性」の経営を実行した川上源一
    第8章 次代の夢を託されたヤマハ発動機の挑戦
    第9章 文化価値創造と感動の物づくり
    第10章 感動創造の経営とCSR
    年譜
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    志村 和次郎(シムラ カズジロウ)
    1961年同志社大学法学部卒業。ヤマハ発動機に13年間勤務。名古屋、東京支店次長、子会社役員など歴任し、満40歳で、経営コンサルタント(中小企業診断士)として独立。ソードビジネスコンサルタント代表取締役などベンチャー数社の役員、顧問を経て、現在はニュービジネスブレイン機構(nbbコンソーシアム)の代表理事。同時に「明治史の研究」で、文筆活動に入る。日本ベンチャー学会正会員

ヤマハの企業文化とCSR―感動と創造の経営 山葉寅楠・川上嘉市のDNAは受け継がれた の商品スペック

商品仕様
出版社名:産経新聞出版
著者名:志村 和次郎(著)
発行年月日:2006/03/27
ISBN-10:4902970317
ISBN-13:9784902970319
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:194ページ
縦:20cm
他の産経新聞出版の書籍を探す

    産経新聞出版 ヤマハの企業文化とCSR―感動と創造の経営 山葉寅楠・川上嘉市のDNAは受け継がれた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!