ぐるっと!原価 [単行本]
    • ぐるっと!原価 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002217014

ぐるっと!原価 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:すばる舎リンケージ
販売開始日: 2014/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ぐるっと!原価 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    そもそも「ゲンカ」って何?自分が働くだけで原価が発生するってどういうこと?損なのか得なのかわからない!いくらまでなら値引きしてもいいの?コストを抑えたい…。言葉は知っているけれど、“なんとなく”しか知らない原価。原価の基本から、業績改善への活用まで、しっかり楽しく学んじゃおう!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 そもそも「原価」って何?(「原価」って何?―桃太郎で考える原価
    桃太郎は得していたのか―いぬ・さる・きじにかけたお金は? ほか)
    第2章 わかる!見える!原価計算(家計の支払いを見る―書いて、予算を立てて、積み立てる
    企業の原価はなぜ見えない―家計よりもさすがに複雑 ほか)
    第3章 原価計算のルール((株)日本公園建設登場!―架空の会社で見る原価計算の具体例
    トータルで黒字ならOK?―案件ごとに見ていくと改善の手が打てる ほか)
    第4章 いろいろな原価計算の方法(標準原価計算を学ぼう―予算と実績を比較する!
    材料費に標準単価を用いる―標準と実績を比較する ほか)
    第5章 実践してみよう!原価管理(損益改善プロジェクト!―増収なのに減益!?なんとかしないと!
    最初に製造工程を押さえる―醤油の作り方って? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 延史(ヨシダ ノブフミ)
    京都生まれ。京都大学理学部卒業後、コンピュータの世界に興味を持ち、オービックにネットワークエンジニアとして入社。その後、公認会計士を志し同社を退社。2007年、会計士試験合格。仰星監査法人に入所。2011年、公認会計士登録し、現在に至る

ぐるっと!原価 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:すばる舎リンケージ
著者名:吉田 延史(著)
発行年月日:2014/11/29
ISBN-10:4799103873
ISBN-13:9784799103876
判型:A5
発売社名:すばる舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:156ページ
縦:21cm
他のすばる舎リンケージの書籍を探す

    すばる舎リンケージ ぐるっと!原価 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!