顔をあげて。そばにおるで。―尼崎市の就労促進相談員の仕事 [単行本]

販売休止中です

    • 顔をあげて。そばにおるで。―尼崎市の就労促進相談員の仕事 [単行本]

    • ¥1,51846 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002217430

顔をあげて。そばにおるで。―尼崎市の就労促進相談員の仕事 [単行本]

価格:¥1,518(税込)
ゴールドポイント:46 ゴールドポイント(3%還元)(¥46相当)
日本全国配達料金無料
出版社:メタモル出版
販売開始日: 2014/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

顔をあげて。そばにおるで。―尼崎市の就労促進相談員の仕事 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    元ヤクザとも元ホストとも真っ向勝負で心の対話!尼崎市でのべ348人を就労させた就労促進相談員。世界一、親身になってくれる市役所のひと。“みさ姉”。就労促進相談員…生活保護受給者のうち、就労可能でありながら働けていない人の就労を支援する専門職。尼崎市では平成14年度より6名を設置、現在は14名の相談員がいる。本書は生活保護の現状を、就労促進相談員の現場から捉えた一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 尼崎の就労促進相談員(尼崎(あま)という街で
    私は就労促進相談員! ほか)
    第2章 あきらめたら、あかんよ!(働かんでええよ
    私、赤ちゃんできてん ほか)
    第3章 障がいと向き合って(私の障がいを、理解して!
    最初から金メダルを持って生まれた子 ほか)
    特別章 セミナー再録「人の力で支える社会」
    第4章 誰にでも、明日がある―未来に向かって(就労以前の問題から始まる支援
    支援を行う環境、その問題点 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 美佐子(ハヤシ ミサコ)
    昭和43(1968)年11月10日兵庫県尼崎市生まれ。短大を卒業後保育士、学童保育指導員のアルバイトを経て、平成14年度より尼崎市福祉事務所の就労促進相談員。単なる就労支援にとどまらない支援スタイルとその実績は県内外からも注目され、日常的な支援活動の傍らセミナーや講演会の講師として招かれる。平成23(2012)年、生活保護受給者とともに“ありのままの自分でいられる居場所”として「こころの笑夢(えむ)」を設立。2人の子を育てるシングルマザー

顔をあげて。そばにおるで。―尼崎市の就労促進相談員の仕事 の商品スペック

商品仕様
出版社名:メタモル出版
著者名:林 美佐子(著)
発行年月日:2014/12/01
ISBN-10:4895958698
ISBN-13:9784895958691
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:159ページ
縦:19cm
他のメタモル出版の書籍を探す

    メタモル出版 顔をあげて。そばにおるで。―尼崎市の就労促進相談員の仕事 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!