ハル回顧録 改版 (中公文庫プレミアム) [文庫]
    • ハル回顧録 改版 (中公文庫プレミアム) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002217863

ハル回顧録 改版 (中公文庫プレミアム) [文庫]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2014/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ハル回顧録 改版 (中公文庫プレミアム) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一九四一年、日米交渉の最中に「ハル・ノート」を突きつけ、日本に対米開戦を決意させたことで知られるハルは、「国際連合の父」としてノーベル平和賞を受賞した、戦後体制の樹立者でもあった。十二年にわたり国務長官としてルーズェルト政権を支えた外交官が綴る国際政治の舞台裏。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ルーズヴェルトとの交友
    ニューディーラーとの関係
    外国使臣に対する態度
    ロンドン経済会議
    モーレーとのいざこざ
    通商協定への努力
    関税引下げ政策の危機
    戦前の米英仏関係
    孤立主義者とのたたかい
    軍備拡大の決意〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハル,コーデル(ハル,コーデル/Hull,Cordell)
    1871年、アメリカ・テネシー州に生まれる。民主党員としてテネシー政界で活躍後、合衆国下院議員に。1932年、上院議員に当選するが就任を辞退しフランクリン・ルーズヴェルト大統領の国務長官となる。以来、44年11月に健康を害し辞任するまで米国外交の要として活躍。その間、日米外交交渉の米国代表として、その任にあたった。第二次大戦後の国際連合設立にも貢献し、45年、ノーベル平和賞を受賞。55年没

    宮地 健次郎(ミヤジ ケンジロウ)
    1914年、福岡県出身。37年に東京帝国大学卒業後、朝日新聞社に入社。ベオグラード特派員、本社論説副主幹などを務める。退社後、武蔵大学教授、大東文化大学講師を歴任。2014年1月没

ハル回顧録 改版 (中公文庫プレミアム) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:コーデル ハル(著)/宮地 健次郎(訳)
発行年月日:2014/11/25
ISBN-10:4122060451
ISBN-13:9784122060456
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:外国歴史
ページ数:345ページ
縦:16cm
その他: 原書名: The Memories of Cordell Hull〈Hull,Cordell〉
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 ハル回顧録 改版 (中公文庫プレミアム) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!