幻滅―外国人社会学者が見た戦後日本70年 [単行本]
    • 幻滅―外国人社会学者が見た戦後日本70年 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002219101

幻滅―外国人社会学者が見た戦後日本70年 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2014/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

幻滅―外国人社会学者が見た戦後日本70年 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    依然としてどこよりも暮らしやすい国、しかし近隣諸国と軋轢を増す現在の政治、政策には違和感しか感じない国、日本。戦後まもなく来日、70年間の日本の変化をくまなく見てきた社会学者ドーア氏が、「親日家」から「嫌日家」へ!?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 親日家が歓迎される時代―一九五〇年代
    第2部 占領「終焉」から安保闘争まで―1952‐60
    第3部 安保からオイル・ショックまで―1960‐73
    第4部 オイル・ショックからプラザ合意まで―1973‐85
    第5部 プラザ合意から橋本内閣の誕生まで―1985‐97
    第6部 新自由主義の浸透からアベノミクスまで―1997‐2013
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ドーア,ロナルド(ドーア,ロナルド/Dore,Ronald)
    1925年、イギリスのボーンマス生。ロンドン大学名誉教授。社会学者。ロンドン大学東洋アフリカ研究学院卒業。戦時中に日本語を学び、1950年、江戸期の教育の研究のため東京大学に留学。その後、ロンドン大学、ブリティッシュ・コロンビア大学、サセックス大学開発問題研究所、ハーバード大学、MITなどで教鞭を取りつつ、主として日本の社会経済構造の研究、および日本の経済発展史から見た途上国の開発問題を研究
  • 内容紹介

    右傾化を憂う「知日家」社会学者が見た日本。
    戦後まもなく来日し、「知日家」社会学者として邦訳された著書も多い著者が、戦後七十年を経た今の日本をどう見るか。依然としてどこよりも暮らしやすい国、しかし中国、韓国ほかの近隣諸国と軋轢を増す現在の政治、政策には違和感しか感じない国、日本。一外国人だからこそ言える、これからの日本人への痛烈なメッセージ。

幻滅―外国人社会学者が見た戦後日本70年 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:ロナルド ドーア(著)
発行年月日:2014/11/30
ISBN-10:4865780009
ISBN-13:9784865780000
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:20cm
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 幻滅―外国人社会学者が見た戦後日本70年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!