視覚の認知生態学―生物たちが見る世界 [単行本]
    • 視覚の認知生態学―生物たちが見る世界 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002221193

視覚の認知生態学―生物たちが見る世界 [単行本]

種生物学会(編)牧野 崇司(責任編集)安元 暁子(責任編集)
  • 4.0
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文一総合出版
販売開始日: 2014/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

視覚の認知生態学―生物たちが見る世界 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 視覚の基礎知識:ヒトの眼を例として
    第2章 複眼の構造:工夫をこらした仕組みの妙
    第3章 ハナバチに見えている(あなたの知らない)花の世界
    第4章 色を操る悪魔の子―托卵鳥ジュウイチの雛:鳥類における色を用いたコミュニケーションと、寄生者による搾取
    第5章 サルの果物さがし:2色型と3色型の比較から迫る色覚の適応的意義
    第6章 環境が生み出す新しい種:光環境への適応がもたらすシクリッドの種分化
    第7章 迷わぬ森のカメムシ:キャノピー定位による視覚ナビゲーション
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    牧野 崇司(マキノ タカシ)
    山形大学理学部

    安元 暁子(ヤスモト アキコ)
    早稲田佐賀中学・高等学校
  • 出版社からのコメント

    花が美しいのは,花粉を運んでくれる虫を呼ぶため?真偽を知るには,虫の視覚を知らなければ!初めての入門書。

視覚の認知生態学―生物たちが見る世界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文一総合出版
著者名:種生物学会(編)/牧野 崇司(責任編集)/安元 暁子(責任編集)
発行年月日:2014/11/30
ISBN-10:4829962046
ISBN-13:9784829962046
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:21cm
他の文一総合出版の書籍を探す

    文一総合出版 視覚の認知生態学―生物たちが見る世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!