昭和なつかし図鑑―私が原っぱの少年だったころ(講談社文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 昭和なつかし図鑑―私が原っぱの少年だったころ(講談社文庫) [文庫]

    • ¥64920 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002222103

昭和なつかし図鑑―私が原っぱの少年だったころ(講談社文庫) [文庫]

価格:¥649(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2007/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

昭和なつかし図鑑―私が原っぱの少年だったころ(講談社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    銭湯、駄菓子屋、紙芝居。ラムネに鯨肉、コッペパン。ガリ版先生、東京オリンピック。メンコにチャンバラ、プラモデル。テレビは正座で、プロレスブーム。走るはオート三輪、乗るはボンネットバス。「ALWAYS三丁目の夕日」の時代考証を手がけた、昭和30年代ブームの仕掛け人による、初の自伝エッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 消えた風景
    第2章 語り尽くせぬ学校生活
    第3章 僕らは遊びの天才
    第4章 ラジオ・テレビとの遭遇
    第5章 懐かしの文化生活
    第6章 楽しいお出かけ
    第7章 おしゃれに心奪われて
    第8章 乗り物はいつも僕らの憧れだった
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    町田 忍(マチダ シノブ)
    1950年、東京生まれ。和光大学人文学部芸術学科卒業。学生時代ヒッピーとしてヨーロッパを放浪。警視庁警察官を経て、明治から戦後における庶民文化史を研究。現在は庶民文化研究所を設立。全国各地の町を歩き、見落とされがちな風俗意匠を研究

昭和なつかし図鑑―私が原っぱの少年だったころ(講談社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:町田 忍(著)
発行年月日:2007/09/14
ISBN-10:406275794X
ISBN-13:9784062757942
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:295ページ
縦:15cm
その他:『昭和浪漫図鑑』改題書
他の講談社の書籍を探す

    講談社 昭和なつかし図鑑―私が原っぱの少年だったころ(講談社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!