理想追求型QCストーリー―「未来の顧客価値」を起点にしたコンセプト主導型の新製品・サービス開発手法 [単行本]
    • 理想追求型QCストーリー―「未来の顧客価値」を起点にしたコンセプト主導型の新製品・サービス開発手法 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002223879

理想追求型QCストーリー―「未来の顧客価値」を起点にしたコンセプト主導型の新製品・サービス開発手法 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日科技連出版社
販売開始日: 2014/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

理想追求型QCストーリー―「未来の顧客価値」を起点にしたコンセプト主導型の新製品・サービス開発手法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自分たちの事業が進むべき道は何か。その答えは競合分析あるいは顧客分析にはない。それをやればやるほどコモディティ化に陥る。待ち受けているのは価格競争。答えは事業主体自らの心の内にある。事業が目指す姿を自らに問い、未来に実現したい価値を起点に新製品・サービス継続的に生み出すべき時代の到来。キャッチアップ型経営に別れを告げ、フロントランナー型経営を目指す全ての企業に贈る「コンセプト主導型の新製品・サービス開発手法」がここにある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 新たな価値の創造に向けて私たちが改めるべき価値観と高めるべき能力(断ち切るべき負の連鎖
    イノベーション再考
    イノベーションを阻む原因―差別化すべき対象は何か
    目標創造力を高める新たな思考技術の必要性)
    第2部 理想追求型QCストーリーを用いた事例(B2B事例
    B2C事例)
    第3部 理想追求型QCストーリーの特徴(インターナル・マーケティング―組織的な知識創造に関する理論的枠組み
    理想追求型QCストーリーの手続きが詳細化された経緯
    理想追求型QCストーリーに欠かすことのできないキーワード)
    第4部 理想追求型QCストーリーの実践(実践ワークブック―理想追求型QCストーリーを実践してみよう
    理想追求型QCストーリーが個人の思考にもたらす効果
    結語)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 雄一郎(カトウ ユウイチロウ)
    名古屋工業大学大学院工学研究科産業戦略工学専攻准教授。株式会社大広ビジネスインテリジェンス局客員研究員。学歴:東京工業大学大学院理工学研究科修士課程経営工学専攻修了(1995年)。東京工業大学大学院社会理工学研究科博士課程価値システム専攻修了(2002年)。学位:博士(学術)(東京工業大学(2002年))。職歴:株式会社ニチレイ船橋食品工場製造技術課(1992‐1993)。株式会社大広東京本社マーケティング局(1995‐2003)

理想追求型QCストーリー―「未来の顧客価値」を起点にしたコンセプト主導型の新製品・サービス開発手法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日科技連出版社
著者名:加藤 雄一郎(著)
発行年月日:2014/11/29
ISBN-10:4817195320
ISBN-13:9784817195326
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:148ページ
縦:21cm
他の日科技連出版社の書籍を探す

    日科技連出版社 理想追求型QCストーリー―「未来の顧客価値」を起点にしたコンセプト主導型の新製品・サービス開発手法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!