大学講義 放射線医学―原子・分子から被曝・がん [単行本]
    • 大学講義 放射線医学―原子・分子から被曝・がん [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
大学講義 放射線医学―原子・分子から被曝・がん [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002225636

大学講義 放射線医学―原子・分子から被曝・がん [単行本]

矢野 一行(共著)森口 武史(共著)廣澤 成美(共著)坂本 安(共著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:丸善出版
販売開始日: 2014/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学講義 放射線医学―原子・分子から被曝・がん [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、放射線と直接関わる機会が多い医療系の学生および環境系の学生が読者対象です。放射線を理解するための知識、核燃料、核分裂反応、放射性廃棄物、各種放射線に触れ、放射線被曝によるヒトへの影響を評価し、低線量放射線の作用の本質について述べています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 放射線化学(元素の化学的性質を表す周期表
    放射性元素と半減期 ほか)
    2章 原子力発電(原子力発電所
    原子力利用に使われる核燃料 ほか)
    3章 放射線被曝(外部被曝と内部被曝
    自然被曝 ほか)
    4章 放射線の人体への影響(活性酸素とは
    活性酸素の発生 ほか)
    5章 がん(がんの発生メカニズム:多段階発がん
    がんの発生に関与するメイラード反応(糖化反応) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢野 一行(ヤノ カズユキ)
    1972年3月米国イリノイ大学大学院PhD。2005年4月埼玉医科大学名誉教授。専門は有機化学・化学発癌・機器分析

    森口 武史(モリグチ タケシ)
    1993年3月近畿大学大学院工学博士。5月東京工業大学資源化学研究所研究生。1995年3月埼玉医科大学医学部医学基礎助手。1996年1月埼玉医科大学医学部教養教育講師。専門は有機化学・環境化学・医学教育

    廣澤 成美(ヒロサワ ナルミ)
    1998年3月女子栄養大学大学院栄養学修士。4月北里大学薬学部/理化学研究所研究生。2000年5月埼玉医科大学医学部中央研究施設助手。2006年2月埼玉医科大学医学博士。2007年4月埼玉医科大学中央研究施設・機能部門助教。専門は栄養学・生理学・環境科学

    坂本 安(サカモト ヤスシ)
    1980年3月東京薬科大学薬学部衛生薬学科卒業。1985年4月埼玉医科大学医学部第1生理学教室助手。1989年5月埼玉医科大学医学博士。1990年9月~1992年3月米国インディアナ州立大学留学。1994年1月埼玉医科大学医学部第1生理学教室講師。2008年7月埼玉医科大学中央研究施設・機能部門教授。2010年4月埼玉医科大学中央研究施設長。専門は薬学・病態生理学
  • 出版社からのコメント

    放射線被曝による健康被害に対処できる知識を身につけた若い医師・研究者・技術者を養成するための放射線医学教育テキスト

大学講義 放射線医学―原子・分子から被曝・がん [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善出版
著者名:矢野 一行(共著)/森口 武史(共著)/廣澤 成美(共著)/坂本 安(共著)
発行年月日:2014/11/30
ISBN-10:4621088726
ISBN-13:9784621088722
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:100ページ
縦:21cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 大学講義 放射線医学―原子・分子から被曝・がん [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!