お洒落極道 [単行本]

販売休止中です

    • お洒落極道 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002226335

お洒落極道 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2014/12/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

お洒落極道 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    インテリは禁煙するがジェントルマンは吸い続ける
    ナポレオン狂の大僧正が愛した皇帝金貨のネックレス
    メガネのブリッジの裏に刻まれた謎の愛
    アウターはお洒落極道の醍醐味の一つである
    鞄はわたしの恋人である
    ショートパンツは格差の象徴である
    靴は歴史を優雅に動かした
    時計の奴隷になるなかれ
    シャツに淫して
    文房具は男の武器であり宝石である
    男は長くて美しい巻き物に巻かれたい動物なのだ
    身だしなみこそ本物の紳士を創る
    シガーは人生最良の醍醐味だ
    アルニスよ、永遠なれ
    男子隠れ家を持つべし
    シングルモルトには悪魔が棲んでいる
    お洒落の“目利き”
    究極のお洒落とは目に見えないもの
    世界3大獣毛をご存じか…
  • 内容紹介

    お洒落極道

    30代、40代の男性を中心に熱狂的ファンを抱える作家、島地勝彦氏の『MEN’S Precious』誌上での連載、『お洒落極道』が、待望の単行本になりました。NHKのドキュメンタリードラマ「全身編集長」、朝日新聞連載インタビューなどでも話題を集め、新宿・伊勢丹メンズ館内のセレクトショップ「サロン・ド・シマジ」店長として熱狂的ファン層を抱える、島地氏の”男の洒落心”をテーマにしたエッセイ本です。
    連載『お洒落極道』と、『お洒落極道の仲間達』と題して島地氏が行った対談インタビュー(資生堂名誉会長福原義春氏、サンモトヤマ会長茂登山長市郎氏、壹番館洋服店会長・渡邊明治氏、三越伊勢丹ホールディングス・大西洋社長)も収録します。また、すべての写真撮影は巨匠・立木義浩氏という豪華版。大人の男に取って何が必要か、そしてまた”お洒落”の本質とはなにか。そのすべてを、島地勝彦氏の豊富な知識と慧眼で解き明かす、現代の伊達男、必携の一冊です。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    作者の島地勝彦さんは、『週刊プレイボーイ』『PLAYBOY日本版』の名物編集長として、数々の名企画、名連載を手がけた、「全身編集長」です。本書は、『MEN'S Precious』創刊時から連載している大好評シリーズ『お洒落極道』の単行本化しました。人生の節目に役に立つこと請け合いのシマジ流「格言」に感銘を受け、シマジ信者になる読者が多数出現。本物の大人の男を見抜く目を養うためにも、ぜひ女性にも読んでいただきたい1冊です。

    図書館選書
    作家、そしてバーマンでもある島地勝彦氏。『MEN’S Precious』で好評連載中のエッセイ『お洒落極道』及び、名だたるお洒落紳士たちとの対談を収録した1冊。単行本だけの特別インタビューも掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    島地 勝彦(シマジ カツヒコ)
    1941年東京生まれ。『週刊プレイボーイ』『PLAYBOY日本版』の名物編集長として、数々の名企画、名連載を手がける。伊勢丹・メンズ館内のシガーバーを併設したセレクトショップ、サロン・ド・シマジの店主・バーマン

お洒落極道 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:島地 勝彦(著)
発行年月日:2014/12/06
ISBN-10:4093884013
ISBN-13:9784093884013
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:284ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 お洒落極道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!