新釈 メラニー・クライン [単行本]
    • 新釈 メラニー・クライン [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002226561

新釈 メラニー・クライン [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎学術出版社
販売開始日: 2014/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新釈 メラニー・クライン [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「クライン論文の衝撃」―はじめに
    「微妙な批判の兆しに気づく必要性」―フェレンツィ、フロイト、そして精神分析との出会い
    「どうやってお船たちはドナウ川に浮かべられるの?」―子どもの心的発達
    「ただの奔放さにあらず」―初めてやってきた子どもの患者たち
    「完全に現実離れしたイマーゴ」―フロイトからの離脱
    「誰がそれを疑えようか?」―早期対象愛、心的防衛と解離のプロセス
    「愛の対象の喪失」―アンビヴァレンスと抑うつ状態
    「愛の対象の喪失」―抑うつポジションにおける悲劇性と道徳性
    「この非現実的な現実」―クラインの空想(幻想)phantasy概念
    「超然とした敵意」―妄想分裂ポジション
    「バラバラになること、自らを分割すること」―投影同一化、未統合状態と分割過程
    「あまりにも得難いゆえ」―羨望に関する2つの説明
    「言葉なくても分かってほしい、果たされぬ望み」―孤独loneliness
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飛谷 渉(トビタニ ワタル)
    1964年大阪府高槻市生まれ、滋賀県大津市にて児童期思春期を過ごす。1991年大阪市立大学医学部卒。1996年同大学院博士課程修了、医学博士。以後、大阪市立大学神経精神医学教室助手を経て、2004‐2008年ロンドン・タヴィストック・センター思春期青年期部門留学、思春期青年期臨床課程修了。同時期にクライン派精神分析家に師事し精神分析を学ぶ。ロンドン芸術大学にて学生メンタルヘルス・コンサルタントとして勤務。現職:大阪教育大学保健センター准教授。日本精神分析学会認定スーパーバイザー

新釈 メラニー・クライン [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎学術出版社
著者名:ミーラ リカーマン(著)/飛谷 渉(訳)
発行年月日:2014/11/01
ISBN-10:4753310817
ISBN-13:9784753310814
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:300ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Melanie Klein:Her Work in Context〈Likierman,Meira〉
他の岩崎学術出版社の書籍を探す

    岩崎学術出版社 新釈 メラニー・クライン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!