欧州王家となった南朝皇統―大塔宮海外政略の全貌 落合秘史〈5〉 [単行本]

販売休止中です

    • 欧州王家となった南朝皇統―大塔宮海外政略の全貌 落合秘史〈5〉 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002226947

欧州王家となった南朝皇統―大塔宮海外政略の全貌 落合秘史〈5〉 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:成甲書房
販売開始日: 2014/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

欧州王家となった南朝皇統―大塔宮海外政略の全貌 落合秘史〈5〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ナポレオン戦争終結後、「欧州王室連合」が開いたウィーン会議で日本の強制開国が決定されたことを欧州大塔宮から國體(国体)天皇に伝えてきた。本書はこの「欧州大塔宮」の成り立ちと実態、さらには偽装死・米国亡命の小栗忠順を訪ねた岩倉使節団がフィラデルフィアに遺した痕跡等々、偽史で塗り固められた幕末維新史の真実を、世界史上初めて明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 欧州大塔宮と国体天皇(欧州大塔宮から開国の告知
    堀川御所の静かなる発足
    国体忍者・勧修寺衆
    勧修寺衆の足跡「お札降り」と「エエでないか踊り」)
    第2部 国体財務衆と小栗訳官衆(渋沢栄一・益田孝が国体財務衆の双璧
    小栗・岩倉フィラデルフィア極秘会談
    フィラデルフィア別働隊とヤマトフの逆露探)
    第3部 在米大塔宮と明治改暦(横須賀御真影の謎
    維新政府に入った陸奥宗光
    工業国へ向けた明治改暦とワンワールド商圏)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    落合 莞爾(オチアイ カンジ)
    1941年、和歌山市生まれ。東京大学法学部卒業後、住友軽金属を経て経済企画庁調査局へ出向。その後、中途入社第1号として野村證券に入社、日本初のM&Aを実現する。1978年に落合莞爾事務所を設立後は経営・投資コンサルタント、証券・金融評論家として活躍

欧州王家となった南朝皇統―大塔宮海外政略の全貌 落合秘史〈5〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:成甲書房
著者名:落合 莞爾(著)
発行年月日:2014/12/10
ISBN-10:4880863211
ISBN-13:9784880863214
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:277ページ
縦:20cm
他の成甲書房の書籍を探す

    成甲書房 欧州王家となった南朝皇統―大塔宮海外政略の全貌 落合秘史〈5〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!