短期力動療法入門 [単行本]
    • 短期力動療法入門 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002227464

短期力動療法入門 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金剛出版
販売開始日: 2014/12/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

短期力動療法入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    短期力動療法は1970年代に開かれたシンポジウムでDavanlooとMalanが出会い、その後継者によって飛躍的に進歩し、今では米国で大きな流れの一つとして数えられる。精神分析の本流は、治療においても訓練においても長期化の戦略を採ってきたが、それと並行して短期化の試みも行われてきた。本書では、短期の治療法の全体像と今後の展望について解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 短期心理療法の挑戦
    第2章 Davanlooによるインテンシヴな短期力動心理療法
    第3章 短期力動心理療法における情動恐怖症の脱感作
    第4章 共感促進的セラピー
    第5章 トラウマと適応的情報処理のプロセス:EMDRの力動的、行動的接点
    第6章 共謀関係に陥った夫婦の行き詰まりを打開する
    第7章 アタッチメントの絆と親密さ:愛の基本的な刷り込みは変容可能か?
    第8章 今後の展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ソロモン,マリオン(ソロモン,マリオン/Solomon,Marion F.)
    博士。Lifespan Learning Instituteの臨床訓練の指導者であり、ロサンゼルスにあるカリフォルニア大学ロサンゼルス校公開講座の人文科学、自然科学、社会科学部門における継続的な教育セミナーのコーディネーター。カリフォルニア大学サンディエゴ校精神医学科での『最前線』会議シリーズの指導者の一人

    ネボルスキー,ロバート(ネボルスキー,ロバート/Neborsky,Robert J.)
    医学博士。カリフォルニア州デルマールで個人開業している精神科医。カリフォルニア大学サンディエゴ校医学部の精神医学の臨床教授、Lifespan Learning Instituteの医長、Lifespan Foundation for Research and Training in Psychotherapyの理事長。「International Journal of Short‐term Dynamic Psychotherapy」の編集委員

    マッカロー,リー(マッカロー,リー/McCullough,Leigh)
    博士。ハーバード・メディカルスクールの臨床准教授、短期心理療法研究プログラムの研究長。彼女は短期力動心理療法における治療、訓練、研究について広く出版し、世界中で訓練セミナーを開催している。Beth Israel Medical Centerの短期心理療法プログラムの研究長を務め、ノルウェーのトロンハイム大学の客員教授であり、マサチューセッツ州のデダムで臨床実践をおこなっている

    アルパート,マイケル(アルパート,マイケル/Alpert,Michael)
    医学博士。公衆衛生学修士。コロラド大学で精神医学の訓練を受け、その後ハーバード大学の行動科学における公衆衛生に関する学位を得た。1970年代後半から短期心理療法に関心を寄せ始め、続いて彼が精神科医長を務めているSaint Clare’s HospitalでIS‐TDPの訓練プログラムを紹介した。IS‐TDPをより効果的にする試みが共感促進的セラピー(AET)の発展につながった。AETは、治療者と患者の共感的な相互作用と関係性の検討を強調するモデルである

    シャピロ,フランシーン(シャピロ,フランシーン/Shapiro,Francine)
    博士。EMDRの発案者であり開発者。カリフォルニア州パロ・アルトのMental Research Instituteの上級研究員。災害対応と公益訓練を世界的に取りまとめる非営利組織であるEMDR Humanitarian Assistance Programsの創設者であり、名誉会長。多種多様なトラウマ治療と社会奉仕組織と雑誌の助言者を務めた。カリフォルニア心理学会が授与するDistinguished Scientific Achievement in Psychology Awardの受賞者

短期力動療法入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金剛出版
著者名:マリオン ソロモン(著)/ロバート ネボルスキー(著)/リー マッカロー(著)/マイケル アルパート(著)/フランシーン シャピロ(著)/デヴィッド マラン(著)/妙木 浩之(監訳)/飯島 典子(監訳)
発行年月日:2014/12/20
ISBN-10:4772413936
ISBN-13:9784772413930
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:228ページ
縦:21cm
その他: 原書名: SHORT-TERM THERAPY FOR LONG-TERM CHANGE〈Solomon,Marion F.;Neborsky,Robert J.;McCullough,Leigh;Alpert,Michael;Shapiro,Francine;Malan,David〉
他の金剛出版の書籍を探す

    金剛出版 短期力動療法入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!