リヴァイアサン〈1〉(光文社古典新訳文庫) [文庫]
    • リヴァイアサン〈1〉(光文社古典新訳文庫) [文庫]

    • ¥1,16635 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002227565

リヴァイアサン〈1〉(光文社古典新訳文庫) [文庫]

価格:¥1,166(税込)
ゴールドポイント:35 ゴールドポイント(3%還元)(¥35相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2014/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

リヴァイアサン〈1〉(光文社古典新訳文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ホッブズは「万人の万人に対する闘争状態」こそ、人間の自然状態だと定義する。なぜそうなのか。この逆説をどう解消すれば平和が実現するのか。社会契約による主権国家の成立を理論づけた本書の第1部は、国家を構成する個々の人間を、その本性から考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    感覚について
    イマジネーションについて
    イマジネーションの波及ないし連鎖について
    話す能力について
    推論および学問について
    意志的な行動の、心の中での始まり(通常の言い方では情動)その表現手段としての言葉について
    論理的思考の終わり、あるいは締めくくり
    一般に知力と呼ばれている各種能力とその不全
    学術分野の分類について
    権力、価値、位階、毀誉、ふさわしさについて
    行動様式の違いについて
    宗教について
    人類の自然状態―人類の幸不幸に関わるもの
    第一、第二の自然法および契約について
    その他の自然法について
    人格、本人、人格化されたもの
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ホッブズ,トマス(ホッブズ,トマス/Hobbes,Thomas)
    1588‐1679。イングランドの哲学者・思想家。英国国教会牧師の次男として生まれる。幼い頃からラテン語とギリシア語を学び、オックスフォード大学に入学。卒業後はキャヴェンディッシュ男爵の長男の家庭教師となり、ヨーロッパ旅行に随伴、見聞を広めると同時に、古典に目を開いた。帰国後、国内の政情不安のなか1640年に出した『法の原理』が当時の議会派から厳しく非難され、同年末パリに亡命。約11年の滞在期間中の’51年に『リヴァイアサン』を刊行した

    角田 安正(ツノダ ヤスマサ)
    1958年生まれ。防衛大学校教授。ロシア地域研究専攻。在ロシア日本国大使館専門調査員を経て現職

リヴァイアサン〈1〉(光文社古典新訳文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:トマス ホッブズ(著)/角田 安正(訳)
発行年月日:2014/12/20
ISBN-10:4334753027
ISBN-13:9784334753023
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:319ページ
縦:16cm
その他: 原書名: LEVIATHAN〈Hobbes,Thomas〉
他の光文社の書籍を探す

    光文社 リヴァイアサン〈1〉(光文社古典新訳文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!