活断層の誤解―地震を起こさなかった野島断層、その実像を検証する現場写真と図説"セカンドオピニオン" [単行本]

販売休止中です

    • 活断層の誤解―地震を起こさなかった野島断層、その実像を検証する現場写真と図説"セカンドオピニオン" [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002227892

活断層の誤解―地震を起こさなかった野島断層、その実像を検証する現場写真と図説"セカンドオピニオン" [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:創栄出版
販売開始日: 2014/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

活断層の誤解―地震を起こさなかった野島断層、その実像を検証する現場写真と図説"セカンドオピニオン" の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地震動はどこに、甚大・大被害を生じ、軽微・無被害は。場所ごとに大差が生まれるのは?―地震被害を軽減・防止するために―
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに
    1 誤解されたままの活断層
    2 地震動のいたずら「なぎさ現場」―被害が集中するところ
    3 野島断層保存館周辺と河野道信氏邸
    4 小倉川から河野義男氏邸、井手本家墓地
    5 山岳・岳陵麓付近の軟弱地盤では地震動被害は甚大
    6 山岳麓付近の急斜面で被災―轟木集落奥
    7 山岳麓の海岸では―江崎燈台下付近の「なぎさ現象」
    8 震源に至近でも地震被害の少ない地盤とは
    9 地盤と断層・地震動の関連は
    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    服部 仁(ハットリ ヒトシ)
    1932年(昭和7)名古屋市生まれ。1957年名古屋大学大学院理学研究科(地球科学専攻)修士課程修了。1968年理学博士、1993年技術士登録(応用理学部門)。通商産業省工業技術院地質調査所の主任研究官・岩石地質課長・地質部長、国連職員・ユネスコ専門家(サウジアラビア王国大学院)、スリランカ政府顧問、鹿島技術研究所技術顧問、早稲田大学教育学部および日本大学文理学部の非常勤講師(地球科学・自然災害と人間・地下資源)、日本石材産業協会技術顧問を務めた

活断層の誤解―地震を起こさなかった野島断層、その実像を検証する現場写真と図説"セカンドオピニオン" の商品スペック

商品仕様
出版社名:創栄出版 ※出版地:仙台
著者名:服部 仁(著)
発行年月日:2014/11/23
ISBN-10:4434197614
ISBN-13:9784434197611
判型:規大
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:98ページ
縦:30cm
他の創栄出版の書籍を探す

    創栄出版 活断層の誤解―地震を起こさなかった野島断層、その実像を検証する現場写真と図説"セカンドオピニオン" [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!