食と儀礼をめぐる地球の旅―先住民文化からみたシベリアとアメリカ(東北アジア学術読本) [全集叢書]
    • 食と儀礼をめぐる地球の旅―先住民文化からみたシベリアとアメリカ(東北アジア学術読本) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002228198

食と儀礼をめぐる地球の旅―先住民文化からみたシベリアとアメリカ(東北アジア学術読本) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東北大学出版会
販売開始日: 2014/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

食と儀礼をめぐる地球の旅―先住民文化からみたシベリアとアメリカ(東北アジア学術読本) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    環太平洋にまたがる古代世界と現代世界を往復することで、世界はどうみえるだろうか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 狩猟対象から儀礼対象へ―シベリアに食と儀礼の起源をさぐる
    2 シベリア・トナカイ牧畜先住民における食の多様な世界
    3 北アメリカ大陸極北地帯の食と儀礼
    4 アラスカの捕鯨民イヌピアットの真夏の祭典ナルカタック
    5 ナスカの地上絵の調査からみた食と儀礼
    6 中央アンデス高地における日常食と儀礼食―農牧複合社会と牧畜専業社会の比較
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高倉 浩樹(タカクラ ヒロキ)
    東北大学東北アジア研究センター教授。社会人類学・シベリア研究

    山口 未花子(ヤマグチ ミカコ)
    岐阜大学地域科学部助教(元東北大学東北アジア研究センター教育研究支援者)文化人類学・生態人類学・北米先住民研究
  • 出版社からのコメント

    シベリアと南北アメリカ大陸に居住する先住民の生活・文化を、伝統的な「食」と「儀礼」の観点から考察する。
  • 内容紹介

    シベリアと南北アメリカ大陸に居住する先住民の生活・文化を、伝統的な「食」と「儀礼」の観点から考察する。

食と儀礼をめぐる地球の旅―先住民文化からみたシベリアとアメリカ(東北アジア学術読本) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東北大学出版会 ※出版地:仙台
著者名:高倉 浩樹(編)/山口 未花子(編)
発行年月日:2014/10/30
ISBN-10:4861632501
ISBN-13:9784861632501
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:217ページ
縦:19cm
他の東北大学出版会の書籍を探す

    東北大学出版会 食と儀礼をめぐる地球の旅―先住民文化からみたシベリアとアメリカ(東北アジア学術読本) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!