ユダヤ人の歴史 現代篇―ホロコーストとイスラエルの再興 交錯する恐怖と希望(徳間文庫) [文庫]

販売休止中です

    • ユダヤ人の歴史 現代篇―ホロコーストとイスラエルの再興 交錯する恐怖と希望(徳間文庫) [文庫]

    • ¥92128 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002228314

ユダヤ人の歴史 現代篇―ホロコーストとイスラエルの再興 交錯する恐怖と希望(徳間文庫) [文庫]

価格:¥921(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
日本全国配達料金無料
出版社:徳間書店
販売開始日: 2006/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ユダヤ人の歴史 現代篇―ホロコーストとイスラエルの再興 交錯する恐怖と希望(徳間文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヒトラー率いるナチ・ドイツはユダヤ人の組織的な民族絶滅を計画し、それを実行に移す。ホロコーストである。ユダヤ人はその悲惨な事件から多くを学び、それはやがてユダヤ国家再興の力強い原動力となる―。緊迫のクライマックスを迎える現代篇。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第6部 ホロコースト―民族絶滅の危機
    第7部 新生イスラエル
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ジョンソン,ポール(ジョンソン,ポール/Johnson,Paul)
    1928年、英国生まれ。オクスフォード大学卒業。55~70年「ニュー・ステイツマン」の記者として活躍。編集長を務める一方で、「ニューヨーク・タイムズ」「ウォールストリート・ジャーナル」「ワシントン・ポスト」「タイム」「毎日新聞」などの新聞、雑誌に健筆をふるう。現在、歴史家、評論家として執筆活動に専念

    石田 友雄(イシダ トモオ)
    1931年、東京生まれ。早稲田大学、東京神学大学に学んだ後、エルサレム・ヘブライ大学に留学、古代イスラエル史研究により学位(PhD)を取得。1976年より筑波大学でオリエント史を担当。1995年より筑波大学名誉教授、バッハの森代表

ユダヤ人の歴史 現代篇―ホロコーストとイスラエルの再興 交錯する恐怖と希望(徳間文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:ポール ジョンソン(著)/石田 友雄(監修)/阿川 尚之(訳)/池田 潤(訳)/山田 恵子(訳)
発行年月日:2006/12/15
ISBN-10:4198925348
ISBN-13:9784198925345
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国歴史
ページ数:382ページ
縦:16cm
その他: 原書名: A HISTORY OF THE JEWS〈Johnson,Paul〉
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 ユダヤ人の歴史 現代篇―ホロコーストとイスラエルの再興 交錯する恐怖と希望(徳間文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!