植民地官僚の政治史―朝鮮・台湾総督府と帝国日本 [単行本]

販売休止中です

    • 植民地官僚の政治史―朝鮮・台湾総督府と帝国日本 [単行本]

    • ¥14,300429 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002228738

植民地官僚の政治史―朝鮮・台湾総督府と帝国日本 [単行本]

価格:¥14,300(税込)
ゴールドポイント:429 ゴールドポイント(3%還元)(¥429相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三元社
販売開始日: 2008/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

植民地官僚の政治史―朝鮮・台湾総督府と帝国日本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1895年から半世紀、「帝国日本」は台湾・朝鮮などの植民地統治のために、膨大な植民地官僚群を生みだしてきた。本書は、これら植民地官僚群に関わるさまざまな制度、高級官僚の人材や異動の動態を明らかにしながら、民族問題と植民地官僚制の複雑な相関関係、そして本国‐植民地を架橋する50年の政治史を論ずる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 植民地官僚制の制度設計と機能―秩序と格差(植民地官僚組織の規模と構成
    植民地統治機構の形成と改変
    植民地官僚と制服 ほか)
    第2部 植民地高級官僚の人材―学歴・資格と異動の動態(文官高等試験合格者と植民地
    台湾総督府の高級官僚人事
    朝鮮総督府の高級官僚人事)
    第3部 植民地官僚をめぐる政治構造―重層し交錯する利害関係(朝鮮総督府官僚と減俸・加俸削減反対運動
    台湾総督府官僚と減俸・加俸削減反対運動)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 真希子(オカモト マキコ)
    1967年、北海道生まれ。1999年早稲田大学大学院文学研究科史学専攻(日本史専修)博士後期課程単位取得退学。1997~1999年早稲田大学文学部助手、2000~2003年日本学術振興会特別研究員(PD)を経て、早稲田大学東アジア法研究所客員講師・文学部兼任講師、津田塾大学・東京学芸大学・立教大学・国士舘大学兼任講師

植民地官僚の政治史―朝鮮・台湾総督府と帝国日本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三元社
著者名:岡本 真希子(著)
発行年月日:2008/02/25
ISBN-10:4883032205
ISBN-13:9784883032204
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:992ページ ※965,27P
縦:22cm
他の三元社の書籍を探す

    三元社 植民地官僚の政治史―朝鮮・台湾総督府と帝国日本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!