災害と法(法文化(歴史・比較・情報)叢書〈12〉) [単行本]
    • 災害と法(法文化(歴史・比較・情報)叢書〈12〉) [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002229478

災害と法(法文化(歴史・比較・情報)叢書〈12〉) [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国際書院
販売開始日: 2014/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

災害と法(法文化(歴史・比較・情報)叢書〈12〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    災害対応に当たって公的制度のみならず、歴史における災害、災害と民事法、災害と司法制度、国際的文脈での災害などさまざまな角度からの法的研究である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 前近代社会における災害と法(前近代日本における災害と法・政治:「徳政」の理念をめぐって)
    2 現代日本における災害と法(災害復興における国家と私権のゆくえ:東日本大震災とアジア;大規模災害と借地借家:罹災都市借地借家臨時処理法廃止と「大規模な災害の被災地における借地借家に関する特別措置法」制定;東日本大震災を契機とする日本の婚姻法制度への示唆)
    3 国際社会の中での災害と法(インドネシア・アチェ津波被害支援から東北大震災津波被害者支援まで:プロセス相談と促進型メディエーションによるコミュニティーの創造と再生の可能性;国際裁判における文化的考察の意義:―プレア・ビヒア寺院事件を例として)

災害と法(法文化(歴史・比較・情報)叢書〈12〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:国際書院
著者名:小柳 春一郎(編)
発行年月日:2014/11/20
ISBN-10:4877912622
ISBN-13:9784877912628
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:222ページ
縦:21cm
他の国際書院の書籍を探す

    国際書院 災害と法(法文化(歴史・比較・情報)叢書〈12〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!