頑張る書店、新たな挑戦―注目の書店事例集(文化通信ブックビジネス(bBB) 特別縮刷版) [単行本]
    • 頑張る書店、新たな挑戦―注目の書店事例集(文化通信ブックビジネス(bBB) 特別縮刷版) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002229555

頑張る書店、新たな挑戦―注目の書店事例集(文化通信ブックビジネス(bBB) 特別縮刷版) [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文化通信社
販売開始日: 2014/10/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

頑張る書店、新たな挑戦―注目の書店事例集(文化通信ブックビジネス(bBB) 特別縮刷版) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2011年5月2日号~2014年9月1日号・bBB紙面にみる書店事例。
  • 目次

    目次

    書店さんのお悩み解決しまーす!猫の手おたすけ隊

    ・ブックピア・オルトヨコハマ店(前編)(横浜市神奈川区)仕事が楽しくなる売り場作りをサポートします(2012年7月30日号掲載)…6
    ・ブックピア・オルトヨコハマ店(後編)(横浜市神奈川区)魅力ある棚を作りましょう!(2012年9月3日号掲載)…7
    ・くまざわ書店錦糸町店(東京都墨田区)年齢別表示を作ろう!(2012年10月29日号掲載)…8
    ・秀文堂東口店(東京都杉並区)お客様が買いやすい導線を作りましょう!(2012年12月3日号掲載)…9
    ・江戸川書房(東京都江戸川区)棚二本でもかわいいディスプレイ!(2012年12月24日号掲載)…10
    ・今野書店(東京都杉並区)見やすく!ホットするコーナーづくりを!(2013年1月28日号掲載)…11
    ・岩瀬書店中合店(福島県福島市)楽しく・買いやすい(選びやすい)児童書売場に!(2013年4月29日号掲載)…12
    ・岩瀬書店中合店(2回目)(福島県福島市)あかるく、かわいらしい棚づくり!!(2013年5月27日号掲載)…13
    ・ブックスページワン赤羽店(東京都北区)ママが喜ぶ絵本の棚に!(2013年7月29日号掲載)…14
    ・ときわ書房千城台店(千葉市若葉区)実用書オススメスペースをもっとアピールしたい!(2013年9月2日号掲載)…15
    ・書店が華やかになるディスプレイ!(ねこの手お助け隊in大商談会)(2013年11月4日号掲載)…16
    ・ブックセンタークルネ店(東京都東久留米市)ウィンドウは、おもてなしの入り口です。(2013年12月23日号掲載)…17
    ・酒井書店(埼玉県春日部市)ひと工夫で暖かみのある華やかな児童書コーナーに!(2014年1月27日号掲載)…18
    ・千歳書店(東京都世田谷区)児童書売場はこども部屋!(2014年3月3日号掲載)…19
    ・湘南台文華堂(神奈川県藤沢市)子どもの本が一番!(2014年3月31日号)…20
    ・堀江良文堂書店あやせ店(東京都足立区)手づくりの暖かみがいっぱい!(2014年4月28日号掲載)…21
    ・八雲堂書店(東京都目黒区)お店の中でホッと心がなごむ児童書コーナーに!(2014年5月26日号掲載)…22
    ・朗月堂書店(山梨県甲府市)メリハリつけてしっかりアピール!(2014年7月28日号掲載)…23
    ・春光堂書店(山梨県甲府市)テーマ・色味を統一して季節感を出そう!(2014年9月1日号掲載)…24

    長岡義幸の街の本屋を見て歩く

    ・サンブックス浜田山(東京都杉並区)独自性を出さなければ、街の本屋は厳しくなる(2011年5月2日号掲載)…26
    ・岩下書店(神奈川県横浜市)バランスを取りながら個性化を考えなければ(2011年5月30日号掲載)…27
    ・山陽堂書店(東京都港区)どんな強みがあるのか、試行錯誤を繰り返しながら、変化していきたい(2011年8月29日号掲載)…28
    ・今野書店(東京都杉並区)移転増床して売り上げは2倍近くに(2011年9月26日号掲載)…29
    ・幸福書房(東京都渋谷区)固定客の顔を思い浮かべて仕入れる町の本屋(2011年11月28日号掲載)…30
    ・書原阿佐ヶ谷本店(東京都杉並区)独立系書店の真骨頂(2011年12月26日号掲載)…31
    ・真光書店(東京都調布市)水木しげるが毎日来店する書店(2012年1月30日号掲載)…32
    ・模索舎(東京都新宿区)「表現の自由」を具体的に実践する(2012年2月27日号掲載)…33
    ・伊野尾書店(東京都新宿区)面白いと思った本をこうすれば売れるんだとわかると、もっと嬉しくなります(2012年4月2日号掲載)…34
    ・アジア文庫(東京都千代田区)自主流通出版物が特徴、創業者の遺志を継いで内山書店が運営(2012年5月1日号掲載)…35
    ・明和書店池袋店(東京都豊島区)徹底的に棚にこだわる駅ナカ書店(2012年7月30日号掲載)…36
    ・絵本の店トムズボックス(東京都武蔵野市)本作りから書店業まで20年、6坪で店舗とギャラリーを運営(2012年9月3日号掲載)…37
    ・BEBOOKS(東京都北区)経験に凝り固まらない柔軟さが持ち味(2012年10月29日号掲載)…38
    ・タコシェ(東京都中野区)すべて発行者との直取引で仕入(2012年12月3日号掲載)…39
    ・千歳書店(東京都世田谷区)お客が引きも切らない繁盛ぶり(2012年12月24日号掲載)…40
    ・農文協・農業書センター(東京都千代田区)自主流通本も主力の農業専門書店(2013年1月28日号掲載)…41
    ・増田書店(東京都国立市)堅い本を中心にした地元住民が支える本屋(2013年3月4日号掲載)…42
    ・まんが王八王子店(東京都八王子市)年間10万人が来店するコミック専門店(2013年4月29日号掲載)…43
    ・王様書房(東京都目黒区)実直な商売で環境の変化乗り越え(2013年5月27日号掲載)…44
    ・ナワプラサード(東京都杉並区)精神世界ジャンルの発火点になった書店(2013年9月2日号掲載)…45
    ・末広堂書店(東京都新宿区)何で売れたか常に気を配る(2013年11月4日号掲載)…46
    ・食の専門書店「COOKCOOPBOOK」(東京都千代田区)書店とスタジオでライフスタイルを提案(2013年12月23日号掲載)…47
    ・茶房高円寺書林・信愛書店(東京都杉並区)街中の“商店”として新たな挑戦(2014年1月27日号掲載)…48
    ・旅の本屋のまど(東京都杉並区)旅をテーマに新刊と古書が混在する本屋(2014年3月3日号掲載)…49
    ・丸山書房(東京都東村山市)大規模店の攻勢に勝ち残った街の本屋(2014年4月28日号掲載)…50
    ・姉川書店・にゃんこ堂(東京都千代田区)起死回生の一策で全国区に(2014年9月1日号掲載)…51

    第三商材に取り組む書店

    ・三省堂書店「神保町いちのいち」(東京都千代田区)雑貨店を本の街に根付かせる。書店を利用しない層の獲得へ(2014年3月31日号掲載)…54
    ・有隣堂テラスモール湘南店(神奈川県藤沢市)雑貨販売が売上げに寄与。子育て世代を狙い撃ち大人向け雑貨も充実(2014年3月31号掲載)…55
    ・オリオン書房PaperWallエキュート立川店(東京都立川市)改札内立地生かし地域色ある商材販売(2014年5月26日号掲載)…56
    ・アスカブックセラーズ(東京都)小規模でも充実の品揃え(2014年5月26日号掲載)…57
    ・未来屋書店幕張新都心店(千葉県)販売シェアは1割(2014年7月28日号掲載)…58
    ・リブロ福岡天神店「AtelierNouveau」(福岡県)で本と雑貨の一体販売(2014年7月28日号掲載)…59

頑張る書店、新たな挑戦―注目の書店事例集(文化通信ブックビジネス(bBB) 特別縮刷版) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文化通信社
著者名:文化通信編集部(編)
発行年月日:2014/10/23
ISBN-10:4938347326
ISBN-13:9784938347321
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:60ページ
縦:30cm
その他:文化通信ブックビジネス(bBB)特別縮刷版
他の文化通信社の書籍を探す

    文化通信社 頑張る書店、新たな挑戦―注目の書店事例集(文化通信ブックビジネス(bBB) 特別縮刷版) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!