SAKIGAKE―新時代の扉を開く [単行本]
    • SAKIGAKE―新時代の扉を開く [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002231152

SAKIGAKE―新時代の扉を開く [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2014/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

SAKIGAKE―新時代の扉を開く [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 対談―二人の息子から見た舩井幸雄(社葬の日の大雪
    舩井幸雄が社葬で伝えたかったこと ほか)
    第2章 幸感力と本物時代の到来(未来への言霊
    幸感力 ほか)
    第3章 新しい時代のカリスマ(父との魂の交流
    2代目の役割 ほか)
    第4章 対談―新時代の扉を開くSAKIGAKE‐BITO(「スピリチュアルはつまらない」の真意
    否定から入らない素直さ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    舩井 勝仁(フナイ カツヒト)
    1964年大阪府生まれ。1988年、(株)船井総合研究所入社。1998年、同社常務取締役。同社の金融部門やIT部門の子会社である船井キャピタル(株)、(株)船井情報システムズの代表取締役に就任し、コンサルティングの周辺分野の開拓に努める。2008年、(株)船井本社代表取締役社長就任

    佐野 浩一(サノ コウイチ)
    1964年大阪府生まれ。関西学院大学法学部卒業後、兵庫県の私立中高一貫教育校の英語教員として従事。2001年に(株)船井事務所入社。(株)船井総合研究所に出向。船井幸雄の直轄プロジェクトチームである会長特命室に配属。舩井幸雄がルール化した「人づくり法」「人間学」の直伝を受け、人づくり研修(主に企業幹部候補向け)「人財塾」として体系化、その主幹を務めた。2003年(株)本物研究所を設立し、代表取締役に就任。商品、技術、生き方、人づくりの「本物」を研究、開発し、広く啓蒙、普及活動を行っている

SAKIGAKE―新時代の扉を開く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:きれい・ねっと ※出版地:姫路
著者名:舩井 勝仁(著)/佐野 浩一(著)
発行年月日:2014/11/22
ISBN-10:4434199439
ISBN-13:9784434199431
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:202ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 SAKIGAKE―新時代の扉を開く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!