地政学の論理―拡大するハートランドと日本の戦略 [単行本]

販売休止中です

    • 地政学の論理―拡大するハートランドと日本の戦略 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002231865

地政学の論理―拡大するハートランドと日本の戦略 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:徳間書店
販売開始日: 2009/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

地政学の論理―拡大するハートランドと日本の戦略 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2008年から東アジアで再び冷戦が始まった。いまこそ日本は英米系地政学の先見力に学べ!日清戦争・日露戦争の同時遂行に匹敵する第一ハートランド(ロシア)と第二ハートランド(中国)の拡大による脅威とは?マッキンダーとスパイクマンの地政学によって日本の危機の本質を透視する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 日清戦争・日露戦争前夜に回帰したアジア―日本の「脱亜」と米国の「入亜」なしに、日本の生存は可能か
    序論 米国一極構造で安定堅牢なヨーロッパ、冷戦が再開した“火薬庫”アジア―「第二ハートランド」の台頭と「第一ハートランド」の再膨張に、日本はどう立ち向かうのか
    第1部 英米系地政学―日本の正統外交の脊往(マッキンダー地政学の、神の眼をもつ先見力
    スパイクマン地政学―日本の外交官・国際政治学者が必携の、偉大な古典
    日本に“対ハートランド縦深”を創った、反日屋マハンの親日
    “魔性の親日家”ハウスホーファーの禍毒
    核兵器の地政学(「核抑止の地政学」)
    アメリカにおける「反スパイクマン」の修辞学)
    第2部 英米系地政学に叛旗する“アジア主義”―なぜ日本は再び滅亡したいのか(“アジアの東欧”満洲の喪失と日本の危機の永遠―米国の「入亜」なくして、尽きる日本の国連
    昭和天皇のご遺訓としての「脱亜」―祖国・日本の悠久とそのガイドライン英米系地政学)
    あとがき 出生率三倍増なくして、消える日本の対ハートランド防衛力
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中川 八洋(ナカガワ ヤツヒロ)
    筑波大学名誉教授。昭和20年生まれ。福岡県出身。東京大学工学部航空学科宇宙工学コース卒、米国スタンフォード大学政治学科大学院修了。昭和55年筑波大学助教授、昭和62年筑波大学教授(平成20年3月定年退官)。専門は、国際政治学および政治哲学・憲法思想

地政学の論理―拡大するハートランドと日本の戦略 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:中川 八洋(著)
発行年月日:2009/05/31
ISBN-10:4198627339
ISBN-13:9784198627331
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:403ページ
縦:20cm
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 地政学の論理―拡大するハートランドと日本の戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!