にがいおくすりのめるかな(えほんのぼうけん) [絵本]
    • にがいおくすりのめるかな(えほんのぼうけん) [絵本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002232070

にがいおくすりのめるかな(えほんのぼうけん) [絵本]

深見 春夫(作・絵)小山 博史(監修)

お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎書店
販売開始日: 2014/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

にがいおくすりのめるかな(えほんのぼうけん) [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    かいじゅうのこどもがもってきたまほうのおくすり。おいしい!これならのめるよ!ポンポコピー。本の最後に人気小児科医、小山博史先生監修、じょうずにお薬を飲ませる方法解説つき。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    深見 春夫(フカミ ハルオ)
    1937年、東京都生まれ。絵本、さし絵を中心に活躍中

    小山 博史(コヤマ ヒロフミ)
    1967年生まれ。生馬医院(和歌山市)副院長。東京医科大学卒業後、和歌山県立医科大学小児科へ入局。岸和田徳洲会病院新生児科・新生児集中治療部(NICU)部長を経て、2006年より現職。丁寧で的確な診察で人気を集めている。小児科全般はもちろん、両親向けの育児相談も行う。ウェブサイト上で夜泣きに悩むパパ、ママへ向けたアドバイスや情報を提供
  • 出版社からのコメント

    こぶたのプータはにがいお薬が苦手。病気で寝ていると、怪獣の子どもたちがきて甘い魔法の薬を飲ませてくれました。すると耳が…。
  • 内容紹介

    にがいおくすり、こうやってのもう!
    こぶたのプータはにがいお薬が苦手。病気で寝ていると、怪獣の子どもたちきて甘い魔法の薬を飲ませてくれました。「おいしい!」と喜びますが、プータの耳が変な角に…。
  • 著者について

    深見 春夫 (フカミハルオ)
    【深見春夫・作・絵】  1937年、東京に生まれる。イラストレーターとして、さし絵の仕事を多く手がける。絵本に『あしにょきにょき』『せかいいちのぼうし』(岩崎書店)などがある。

    小山 博史 (コヤマヒロフミ)
    【小山博史・監修】生馬医院副院長。1967年生まれ。1992年東京医科大学卒業後、和歌山県立医科大学小児科へ入局。紀南綜合病院、泉大津市立病院小児科医長、岸和田徳洲会病院新生児科・新生児集中治療部(NICU)部長を経て、2006年より現職。丁寧で的確な診察で人気を集めている。小児科全般はもちろん、両親向けの育児相談も行う。NICU時代の経験をもとに、ウェブサイト「初めての子育て」を作成。夜泣きに悩むパパ・ママへ向けたアドバイスや情報を提供している。著書に『人気小児科医が教える!赤ちゃんとママがぐっすり眠れる安眠レッスン』(ナツメ社)がある。

にがいおくすりのめるかな(えほんのぼうけん) [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎書店
著者名:深見 春夫(作・絵)/小山 博史(監修)
発行年月日:2014/12/25
ISBN-10:4265081398
ISBN-13:9784265081394
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:25cm
横:22cm
他の岩崎書店の書籍を探す

    岩崎書店 にがいおくすりのめるかな(えほんのぼうけん) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!