新宿駅最後の小さなお店ベルク―個人店が生き残るには?(ちくま文庫) [文庫]
    • 新宿駅最後の小さなお店ベルク―個人店が生き残るには?(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002232933

新宿駅最後の小さなお店ベルク―個人店が生き残るには?(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2014/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新宿駅最後の小さなお店ベルク―個人店が生き残るには?(ちくま文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビジネス書1位といわれてきた本書、ついに文庫化!新宿駅東口改札から15秒、日本一の立地にある個人商店カフェ「ベルク」。チェーン店にはない創意工夫、ユニークな経営術が全てわかる。「新宿」らしさを残しつつ、生き残ってきた店の歴史と、個人店がどのように生き残るかのヒント満載!文庫化にあたり、その後の動きを追記。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 どこにもないファーストフードのお店はこうしてできた(お店の魅力をどのように出していくのか?;自分たちが毎日食べられるもの―ベルクの商品開発 ほか)
    第2章 大手チェーンにできないことに価値がある(非効率な食材と真剣に向き合う;ドイツ+フランス+イギリスのカフェ文化=新宿ベルク ほか)
    第3章 本当は飲食店なんてやりたくなかった―ベルク誕生ストーリー(店長の新宿放浪時代―自分探しよりも場だ!;家族でお店を経営するということ ほか)
    第4章 なぜベルクをはじめたのか?(この壁を自由に使いたい!;純喫茶からの大改造 ほか)
    第5章 個人店が生き残るには?(息の長い商売をしたい;薄利のインパクトで多売を可能にする経営 ほか)
  • 出版社からのコメント

    新宿駅15秒の個人カフェ「ベルク」。チェーン店にはない創意工夫と経営と卓抜した味と安さ。帯=奈良美智 解説=柄谷行人、吉田戦車、押野見喜八郎
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井野 朋也(イノ トモヤ)
    1960年東京都新宿生まれ、新宿育ち。早稲田大学社会科学部卒業後、塾講師を経て、1990年より新宿駅ビル地下のビア&カフェ「ベルク(BERG)」の経営者・店長

新宿駅最後の小さなお店ベルク―個人店が生き残るには?(ちくま文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:井野 朋也(著)
発行年月日:2014/12/10
ISBN-10:4480432337
ISBN-13:9784480432339
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:276ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 新宿駅最後の小さなお店ベルク―個人店が生き残るには?(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!