山の常識 釈問百答(ヤマケイ新書) [新書]
    • 山の常識 釈問百答(ヤマケイ新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002233865

山の常識 釈問百答(ヤマケイ新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2014/12/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山の常識 釈問百答(ヤマケイ新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ヤッホー」の語源はなあに?「山」と「岳」はどう違うの?テレビの登山番組で司会を務める釈さんの、素朴すぎる疑問・難問に答えた登山者必読の基礎知識集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 山って何?
    第2章 山のいちばん
    第3章 山の歴史
    第4章 山の雑学
    第5章 山と自然
    第6章 山の実践
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    釈 由美子(シャク ユミコ)
    1978(昭和53)年東京生まれ。女優。グラビアアイドルとしてデビュー後、多くの映画や、数々のTVドラマに出演。2013年、NHKBS‐1の登山番組「実践!にっぽん百名山」の司会を務める。古武道(十二騎神道流)二段、温泉ソムリエ

    萩原 浩司(ハギワラ ヒロシ)
    1960(昭和35)年栃木県生まれ。高校・大学時代は山岳部に所属。卒業後は山と溪谷社に入社し、2001年より5年間にわたり「山と溪谷」編集長を務めた。現在は山岳図書出版部部長・兼「ROCK&SNOW」編集長。2011年、世界の優れた登山隊を選考するピオレドール賞の審査委員を務める。2013年には母校の青山学院大学山岳部登山隊を率い、ヒマラヤのアウトライアー(7041m)東峰に初登頂。NHK‐BS1「実践!にっぽん百名山」にレギュラー解説者として出演中

山の常識 釈問百答(ヤマケイ新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:山と溪谷社
著者名:釈 由美子(著)/萩原 浩司(解説)
発行年月日:2014/12/25
ISBN-10:463551014X
ISBN-13:9784635510141
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:体育・スポーツ
ページ数:230ページ
縦:18cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 山の常識 釈問百答(ヤマケイ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!